
4月19日(土)、20日(日)にはモビリティリゾートもてぎで、全日本スーパーフォーミュラ選手権と全日本ロードレース選手権が併載される『もてぎ2&4レース』が開催される。期間中には、グランプリフォトグラファーの金子博氏によるトークライブが実施される。
金子氏は現在に至るまで560回以上のF1グランプリを取材してきたフォトグラファー界の重鎮。2011年にはFIAより『名誉プレスクレデンシャル』が贈呈された。『皆でセナの思い出話をしようよ』と銘打たれたトークライブではそんな金子氏が、マクラーレン・ホンダなどで活躍したアイルトン・セナを中心とした様々なエピソードを、珠玉の写真と共に振り返る。
場所はホンダコレクションホール。ここにはセナが乗った車両をはじめ、ホンダゆかりのマシンが多数展示されている。トークライブは土日それぞれ16時45分から行なわれ(開場16時)、参加は無料(サーキットへの入場料、駐車料が必要)。各回の定員は160名となっている。
またホンダコレクションホールでは、所蔵車両によるエンジン始動も行なわれる。対象車両は1965年のRA272と1988年のロータス100Tで、土曜日は13時〜、日曜日は10時半〜と14時〜の2回にわたって行なわれる。