Nintendo Switch 2の抽選受付が始まりました。3種類あるうちのどのバージョンを応募したいと考えていますか?



ついに詳細が発表された次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」 (C)Nintendo

【投票結果】一番応募の倍率が高いかもしれないNintendo Switch 2の種類です

どれに応募するか、めっちゃ迷う!

 2025年6月5日にNintendo Switch 2が発売されます。第1回目の予約抽選は4月4日から4月16日まで受付中です。

 応募条件は2025年2月28日時点で、体験版ソフト、無料ソフトは除くNintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であることと、応募時点で「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していることの2点でした。

 Nintendo Switch 2のラインナップは、本体のみ購入できる「通常版」と、『マリオカートワールド』(ダウンロード版)とセットで購入できる「マリオカートワールドセット」、そして日本語以外でも楽しめる「多言語対応版」の3種類です。ファンの間ではどの種類へ応募するのか、心理戦が繰り広げられているようです。

 まず、値段で比較してみましょう。Nintendo Switch 2「通常版」は49980円、「マリオカートワールドセット」の価格は53980円、「多言語対応版」は69980円です。

 一番オーソドックスな本体のみが購入できる「通常版」がある一方で、公式サイト上でも「オトク」とうたわれている「マリオカートワールドセット」は、『マリオカートワールド』をゲーム単体で購入するよりも4980円オトクに購入できます。

 かなりオトクなセットということで「オトク感には勝てんだろう」「皆セットを狙いそう」と、「マリオカートワールドセット」の倍率の高さを予想するファンも多いようです。その結果、「倍率的に考えたら『通常版』の方が確実かもしれない」「意外と応募数は少ないんじゃないか?」「本体がないと始まらん」と、通常版への応募に踏み切る様子も見受けられました。

 そして国内に住む一部ファンは「多言語対応版」を狙っているようです。「多言語対応版」は日本語を含む16の言語で遊ぶことが可能で、価格は一番高額でした。ただ、こちらは他国のファンが多く応募する可能性が高いと予想され、倍率は相当なものでしょう。

 どの種類にどれほどの在庫が確保されているのかは不明です。やはり自分自身が一番欲しいものに応募するのが良いのではないでしょうか?

※金額はすべて税込み価格で表示しています。