サイズアウトしたスカートをカット→ミシンで縫い合わせると…… ワーママが作った“高級感あるアイテム”に「ステキ」「実用的!」

 サイズアウトしたスカートをリメイクする様子がInstagramに投稿されました。動画の再生数は記事執筆時点で2万7000回を超え、「ステキです」「かわいい」といった声が寄せられています。高級感もある!

サイズアウトしたスカートをリメイク

 投稿したのは、3歳の男の子を育てるワーキングマザーでハンドメイドが大好きなameri(@ameri_plus_handmade)さん。多くの布小物や裁縫作品を公開しており、以前にはもらった大量の糸のお返しにポーチを制作した動画が話題になりました(関連記事)。今回は、サイズが合わずにはけなくなったスカートをリメイクしてテトラバッグを作っていきます。

リボンとファスナーを縫い合わせて……

 使用するスカートは黒いジャカード素材のものです。まずはスカートを生地2枚分カットし、最近購入したというお気に入りのリボンも長さを合わせて切ります。

 生地にリボンを縫い合わせ、セリアのファスナーも中表にミシンで縫い付けました。

 あとは全て縫い合わせれば完成! 日常でも特別な行事でも使えるデザインに仕上がりました。ジャカードによる高級感とリボンの華やかさがベストマッチ。ショルダーひも用のDカンも付いています。これはおでかけが楽しみになりますね。

かわいくて実用的!

 もともとスカートだったとは思えない仕上がりのバッグに、コメント欄では「かわいい」「リメイクもできるなんてステキです」「実用的!」といった声が寄せられています。お気に入りなのにサイズが合わなくなってしまったスカートも、こんなふうにリメイクできればずっと持っていられてうれしいですね。

 ameriさんは、この他にもすてきな裁縫作品をInstagram(@ameri_plus_handmade)やTikTok(@ameri_plus_handmade)、YouTubeチャンネル「ameri_plus_handmade」で公開中です。また、オンラインショップ「#202 ameri plus」では作品を販売しています。

動画提供:ハンドメイド ameri plus(@ameri_plus_handmade)さん