余ったフェルト捨てないで! 切って手縫いするだけで…… 目からウロコのアイデアに「天才」「作ってみたい」

 小さなサイズのフェルトを使ったハンドメイド作品がX(Twitter)に投稿され、「天才」「作ってみたい」と話題に。ポストは記事執筆時点で32万件表示を突破、7300件を超える“いいね”を獲得しています。

小さなサイズのフェルトが……

 投稿したのは、シルバニアファミリーが大好きだという「kokuma」(@kokumaro0)さん。SNSでは“シル活”の様子を公開しています(シル活=シルバニアファミリーを愛でて集めて楽しむこと)。

 今回は小さめサイズのフェルトを使って、シルバニアちゃんのお洋服を作ります。まず、本体部分となるパーツを扇形にカット。次に、襟の部分となるパーツをボードのような形にカットします。同時にベレー帽用のフェルトも用意。こちらは小さな円形のパーツと真ん中をくり抜いたドーナツ型のパーツにカットします。

 ポンチョ用のパーツは縫い合わせたら、角にボタンを付けます。反対側には、ボタンを通す穴を開けました。ベレー帽用のパーツは2枚重ねて周りを手縫いで縫っていきます。これでベレー帽の完成!

 ポンチョにはお好みでリボンをプラス。kokumaさんは茶色のリボンを付けました。早速シルバニアちゃんにベレー帽とポンチョをプレゼントすると……かわいい! モカっぽい色合いがとってもおしゃれです!

 なお、kokumaさんは生地を計測するのが面倒という人のため“簡単な手順”も公開しています。また、アレンジバージョンなども紹介しているので、気になる人はのぞいてみると良さそうです。

「天才!」「可愛い」の声

 素晴らしいアイデアにXユーザーからは「天才! ノアバニアちゃん達に作ってあげたい」「作り方も、完成作品も丁寧! 帽子付きなのも可愛い」「参考にしました! かっこいいキャスケットとコートができて満足…」「長さを測らず雰囲気で作ってしまったけど、参考にさせて頂きました!」などの反響が寄せられました。

 kokumaさんのXアカウント(@kokumaro0)ではこの他にも、シルバニアちゃんたちに作ったお洋服などを公開しています。

画像提供:kokuma(@kokumaro0)さん

フェルトを切って、手縫いするだけで……

kokumaさんのシルバニア関連の投稿まとめ