【逮捕状】は英語で何て言う?「警察」などの英語もご紹介

【逮捕状】は英語で何て言う?「警察」などの英語もご紹介

「逮捕状」は英語で【arrest warrant】

ここで使われている[arrest]は「逮捕・拘束」を意味し、[warrant]は「令状・許可証」を意味する英単語です。

つまり、英語では「逮捕の許可証」というニュアンスで逮捕状を表現するわけですね。

例文として、「警察は彼に対する逮捕状を取った。」は英語で[The police obtained an arrest warrant for him.]などと言えばオッケーです。

他にも、「逮捕状」の英語として、特に国際的な文脈では[international arrest warrant]という表現も使えます。

合わせて、逮捕状が出ているかどうかに関わらず犯人が自ら警察に行く【自首するは英語で何て言う?】も下の関連記事からチェック!
※掲載内容はあくまでも一例です。同じ意味を持つ表現が複数存在する可能性がございます。