
大食いタレントのギャル曽根さんが、自身のYouTubeチャンネル『ごはんは残さず食べましょう』で紹介していた「無限きゅうり」を試したところ、蒸し暑い今の時期にぴったりのレシピでした!
■ギャル曽根流「白だしにんにく無限きゅうり」

注目したのは、ギャル曽根さんが2024年5月24日の動画で紹介した「白だしにんにく無限きゅうり」。
材料は以下の通り。
・きゅうり:2本
・白だし:大さじ4
・水:大さじ1(※白だしの希釈倍率に合わせて)
・にんにくチューブ:お好みの量
・ごま油:適量
記事では半量で調理しています。
関連記事:ギャル曽根、きゅうりは「2つの調味料」に漬けるだけ この食べ方が一番好きかも…
■短時間でおいしく漬かる「蛇腹切り」

きゅうりはヘタを落としたら、1mm幅くらいに細かく切り込みを入れて「蛇腹切り」をしてから、食べやすい大きさにカット。
料理初心者の編集部員は上手くできませんでしたが…。斜めに上手く切り込みが入ると綺麗な“蛇腹”になります。上手にできなくても、切り込みが入っていればOKとしましょう…!
★蛇腹切りのやり方は、ギャル曽根さんの動画をチェック。

ポリ袋に白だし、水、ごま油、にんにくチューブを入れます。

きゅうりを加えて全体を揉み込んだら、空気を抜いて冷蔵庫で漬ければできあがり。
関連記事:火を使わずに作れる… まるみキッチン「無限ささみきゅうりキムチ」が簡単で旨い
■「ごま油+にんにく」が最高! こりゃ無限だわ…

冷蔵庫で3時間半ほど漬けたものがこちら。蛇腹切りは上手くできなかったものの、いい塩梅に漬かっていました。
食べてみると、白だしのさっぱり感がありつつ、ごま油+にんにくのやみつき感のある味が鬼ウマです!

ごはんが欲しくなるような味わいでもあり、これは子供も好きそう。
本当にポリポリと無限にすすむので、分量どおりきゅうり2本分作れば良かったと後悔しました…。
切って入れるだけなので、今度きゅうりを買ったらぜひお試しあれ。
関連記事:リュウジ氏の「無心きゅうり」がすごい この組み合わせなら無限にお酒が進む…
■動画:蛇腹切りのやり方は1分18秒~
(文/Sirabee 編集部・衣笠 あい)