日々、いろいろな方法で入浴しているのですが、そのなかでもお勧めなのが、「35353」(分割湯)です。やり方は簡単。かけ湯をしたあとに、湯に3分間つかり、5分かけて頭や体を洗うのを、交互にくり返すだけです。【体験談】西村知美(タレント、温泉ソムリエ)

プロフィール

西村知美(にしむら・ともみ)
タレント、温泉ソムリエ。山口県出身。1985年に第1回ミスモモコグランプリで優勝し、86年、映画「ドン松五郎の生活」で主演デビュー。同時に主題歌「夢色のメッセージ」で東芝EMIから歌手デビュー。映画やテレビ、ラジオをはじめ、歌手、写真集、声優など、さまざまな方面で活動。97年に西尾拓美さんと結婚。2003年に長女が誕生。

(広告の後にも続きます)

入浴は私にとって心身の癒しの空間

私は小さいころからお風呂が大好きで、2011年には「温泉ソムリエマスター」の資格を取りました。温泉ソムリエとは、温泉の正しい知識や入浴法を身につけた人が取得できる資格です。

温泉に入るだけでも楽しいのですが、さまざまな入浴法や泉質などの知識が身につくと、その奥深さがより理解できるようになって、ますます温泉やお風呂が好きになりました。

ふだん、家でお風呂に入るときは、その日の状況に応じた方法で入浴しています。

例えば、リラックスしたいときには、2時間の半身浴をしています。以前、長時間の入浴で湯船で寝てしまい、危うく溺れそうになったことがありました。それからは、長くお風呂に入るときは、湯船にふたをしたまま首だけ出して入り、溺れないようにしています(笑)。

お風呂のふたの上に、飲み物や果物、アイスなどを置いて、DVDを見ながら食べたり飲んだりすることもあります。

また、やせたいときには、湯温を42度にして、肩までお湯につかり、ビニール傘をさします。傘の下がスチームサウナのようになり、しっかり汗をかけるのです。(体への負担が大きいので、体調が悪いときには行いません。無理は禁物です。

高校生の娘といっしょにお風呂に入ることもあります。「裸のつきあい」というのでしょうか、学校のことをじっくりと話したり、体の変化をチェックしたりと、家族とのコミュニケーションの時間でもあるのです。

こうしたことから、入浴は単に体の汚れを落とすだけでなく、身も心も健康にする癒しの空間だと私は考えています。

首でお風呂のふたを挟んで入浴する西村知美さん