サツマイモとお米の発酵飲料「ミキ」の水キムチレシピ&手作りミキの作り方

大雪(だいせつ)とは

大雪(だいせつ)とは
大雪(だいせつ)とは

2021年12月7日~12月21日は大雪です。冷たい風が感じられ、冬をより一層実感する季節。雪は昔から花にたとえられており、「雪の花」や「六華(りっか)」などという言葉があります。12月13日には新年を迎える準備を始める事始めになります。大掃除を少しずつ始めたり、新年の飾り物をそろえたりすると安心して新年を迎えることができます。

(広告の後にも続きます)

大雪の七十二候(しちじゅうにこう)

二十四節気の一節気をさらに約5日ごとにわけて、気象や動植物などの変化や季節の移り変わりを告げてくれるのが七十二候(しちじゅうにこう)です。

閉塞成冬(そらさむく、ふゆとなる)

天も地も寒さで塞がれ、本格的な冬を迎える季節。

熊蟄穴(くま あなに こもる)

冬眠に備えてエサをたっぷりと食べたくまが、そろそろ穴にこもるころ。

鱖魚群(さけのうお むらがる)

海で育った鮭が産卵のために自分の生まれた川へと里帰りするころ。