バイスティックの7原則とは?在宅介護を行うご家族も知っておきたい

3.統制された情緒関与の原則

統制された情緒関与の原則とは、介護者自身の感情を自覚し、被介護者の感情に流されないようにする考え方です。

感情に流されるのではなく、問題解決へ導く意識を持ちましょう。

もちろん共感することも大切なため、共感することも忘れてはいけません。

・必要以上に感情移入していませんか?

・ご自身の感情を自覚できていますか?

今一度考えてみましょう。

(広告の後にも続きます)

4.受容の原則

受容の原則とは、ありのままを受け入れる考え方です。

考え方や個性を否定するのではなく、思考の背景を考えて尊重することが受容の原則です。

ただし、自傷他害の恐れがある行為などは許容・容認することではありません。

・思考の背景を考えられていますか?

・偏見や固定概念を持っていませんか?

今一度考えてみましょう。