重曹は、毛穴に詰まった皮脂を溶かして落とします。毛穴汚れをスッキリ取り除き、ターンオーバーを促すことで、肌荒れの改善に役立ちます。ごわつきやざらつきが気になる部位の、角質ケアにも活用できます。脂性肌の人は、洗髪に重曹を活用するのもいいでしょう。ただし、目に入らないようくれぐれも注意し、アルカリ度が強くならないよう必ず水に溶かしてください。【解説】阿部圭子(青山研美会クリニック院長)

解説者のプロフィール

阿部圭子(あべ・けいこ)

青山研美会クリニック院長。1988年、筑波大学医学専門学群卒業。帝京大学医学部皮膚科、虎の門病院皮膚科勤務を経て、99年に有楽町研美会クリニックを開業。2003年、南青山に移転し、青山研美会クリニック院長を務める。専門は美容皮膚科・皮膚科。「医療はハート、治療は誠心誠意」がモットー。シミ・シワ・難治性ニキビの治療やスキンケア・アンチエイジング指導、栄養療法指導などに尽力している。
▼青山研美会クリニック

(広告の後にも続きます)

皮膚科医が推奨する「重曹スキンケア」

肌細胞の生まれ変わりを促して肌荒れが改善

「健康・美容にいい」とされる情報は世にあふれていますが、その実は玉石混交です。

重曹の活用法も、そのひとつ。ここでは美容皮膚科医の立場から、肌の健康に役立つ重曹の使い方を、ご紹介しましょう。

正しい使い方をするには、重曹の性質について詳しく知っておく必要があります。

重曹の化学名は「炭酸水素ナトリウム」です。別名「重炭酸ソーダ」ともいうことから、略して「重曹」と呼ばれます。

重曹の㏗(ピーエイチ/ペーハー)値は、8.2~8.5で弱アルカリ性。ちなみに㏗7が中性で、数値が大きくなるほどアルカリ度が強くなります。

アルカリ性の物質は、脂肪やたんぱく質を溶解する作用があります。ですから重曹は、台所の油汚れや、グラスについた手垢などのたんぱく質汚れを落とすのに、重宝するのです。

重曹を水に溶かして使う場合に注意したいのが、温度です。重曹は熱が加わると、水と二酸化炭素に分解され、㏗値が11.2程度の炭酸ナトリウムに変化します。水温が上がるにつれてアルカリ度が強まるので、お湯で溶かすと、特にたんぱく質の溶解作用が高まります。

また、重曹を加熱すると、炭酸ガスが発生します。水では泡が出ないのに、熱湯で溶くと発泡するのは、このためです。

こうした性質を踏まえてうまく活用すれば、重曹をスキンケアに役立てることができます。皮膚科的な観点から、重曹に期待できる主な効果は、ターンオーバーの促進作用です。

肌細胞が生まれ変わることをターンオーバーといいます。私たちの皮膚の基底部では、日々新しい細胞が生まれています。それが表面に上がってきて、古い細胞、つまり角質が、押し出されるように排出されます。この一連のサイクルが、およそ28日周期でくり返されています。

毛穴に皮脂が詰まると、この周期が乱れます。また、皮脂が酸化して、毛穴の黒ずみやくすみ、ニキビや吹き出物、ざらつきなどの肌荒れが起こります。

重曹は、毛穴に詰まった皮脂を溶かして落とします。毛穴汚れをスッキリ取り除き、ターンオーバーを促すことで、肌荒れの改善に役立ちます。