かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。

るるさんの夫Mさんは、じんましんができたと思っていたら激痛を引き起こす帯状疱疹だったそう。自己処理をしてしまったことについて医師に聞いてみると……?









こんにちは! 老眼がつらくなってきたアラフィフ主婦のるるです。

おなかから腰にかけて5〜6cm幅のじんましんが4つもできていたM。発疹が出た後、水ぶくれができMはかゆそうにしていました。

そこで私は、水ぶくれの中の汁を抜いたらかゆみがマシになるかと思い、針で水ぶくれを刺して中の汁を抜くという自己処理をおこなってしまいました。

数日後、赤い斑点が広がり状態は悪化! 安易に自己処理すべきではなかったと思いました。

その後も経過が良くなかったので、Mを連れて皮膚科を受診しました。すると医師がMの患部を見た瞬間に帯状疱疹だと診断。

受診したころにはMの帯状疱疹は治りかけで、ウイルスはもうなくなっているとのことでした。

私は自分で判断しておこなった自己処理のせいでMに何かあったらどうしようと不安になっていたのですが、処置として大きな問題はなかったそう。しかし、ウイルスが出てしまうのでうつってしまう可能性があったようです。

小さい子どもが家にいたら水ぼうそうとしてうつっていたと言われたそうで、水ぶくれはつぶさないほうがよかったのだと改めて思いました。

そのとき使用していた市販の塗り薬も見てもらい、使用については問題ないと言われひと安心しました。

治りかけだったので飲み薬や塗り薬を処方されることはありませんでした。
ー--------------
自己処理のせいで患部が悪化したら……と不安を抱えていたるるさん。幸いMさんの帯状疱疹は快方に向かっていましたが、自己処理で悪化してしまうこともあるので気を付けたほうがいいですね。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

監修/窪田徹矢先生(くぼたクリニック松戸五香院長)
獨協医科大学医学部卒業。千葉医療センター、成田赤十字病院で研修を積み、国保松戸市立病院泌尿器科に勤務。その後千葉西総合病院泌尿器科にて医長、部長を歴任。2017年、くぼたクリニック松戸五香を開業。日本泌尿器科学会専門医・指導医。

40代、50代向けのマンガ作品を毎日大量配信中♪ 無料でザクザク読めちゃいます!

著者/るる
東北在住のアラフィフ主婦。福島弁を使った「うさ福」などLINEスタンプを作っています。現在は空き家になってしまった実家の管理に奮闘中。Instagram:@lulu_illustdiary