2023年がスタートしましたね!
スイーツメディア「ウフ。」もそろそろ3年目を迎えようとしています。そこで今回は、スイーツのトレンドを追い続けている編集部が選ぶ“2023年、次の流行スイーツキーワード”をご紹介。既に、スイーツ界では注目を浴びているキーワードも。
是非皆さんも一緒に、2023年スイーツ界の最先端をチェックしましょう!

《目次》
・キーワード1:“ヴィーガンスイーツ” 健康志向でますます注目
・キーワード2:“エディブルフラワー” 食べられるお花でド級の映えスイーツに!
・キーワード3:“モダン和菓子(上生菓子)” 。イメージを覆す見た目と味で進化を実感!
・キーワード4:“フレジエ” フランス流ショートケーキの美しさに夢中
・キーワード5:“台湾スイーツ” トレンドは映えの韓国からスパイシーな台湾へ
キーワード1:“ヴィーガンスイーツ” 健康志向でますます注目

コロナによる巣ごもり生活が続いて早数年。日常が一変したことで多くの人が心と身体の健康を意識するようになりました。
そんな追い風を受けてか、お菓子界でもグルテンフリーやヴィーガン仕様といった健康スイーツが増えています。
“かわいくて、美味しい”はそのままに、ヘルシーさをプラスしたスイーツの数々は、2023年ますます注目を浴びる予感です!
注目のヴィーガン&グルテンスイーツまとめ記事はコチラ
編集部が大注目のグルテンフリー焼き菓子5選。ここまで美味しさが進化した!
(広告の後にも続きます)
キーワード2: “エディブルフラワー” 食べられるお花でド級の映えスイーツに!

パフェや、お皿に盛るデセールスイーツなど。ただ食べるだけでなく、作る過程のライブ感まで楽しむスタイルのお店が続々と登場。
その流れを受けて、注目を浴びているのが食べられるお花“エディブルフラワー”です。鮮やかで美しいお花は新鮮さが命。そのため環境が整えられた限られた場所でしか食べられません。
その珍しさがまた、人気に火をつけています。2022年11月に開催した「ウフ。」の「食い倒れフェス」でも、「E.F.Lab(エディブルフラワー研究所)」が出展し、ブースは長蛇の列。あっという間に完売でした。
四季を楽しむように、その時期にしか取れないものを使用。そのため、エディブルフラワーを使ったスイーツの多くが期間限定です。
注目のエディブルフラワー記事はこちら
「cafe Kanowa(カフェ カノワ)」の『期間限定パフェ』がまさにアート! ため息が出るほど美しいスイーツたち