これからの季節はお祝いごとが増えてきます。気になるのは、どのくらいの金額のものを贈ればいいのか、という相場ではないでしょうか。

今回は、結婚祝いや入学祝いのほか、新居祝いなど、イベントごとのお祝い金額の相場を解説。お祝いをいただいた際のお返しについても説明します。この機会にきちんと確認しておきましょう!

結婚祝いの相場は、自分の年代と相手との関係性で決める

【画像出典元】「fusho1d-stock.adobe.com」

結婚祝いのご祝儀は新郎新婦との関係性や自分の年代によって異なります。20代であれば、友人でも親戚でも2万~3万円程度。30代になると3万~5万円程度が相場です。

40代は友人や会社関係は3万円程度が相場ですが、いとこや兄弟などの親戚に送るお祝いは5万~10万円が目安となります。

淡路結びなど結び切りの水引のついたご祝儀袋を使いましょう。

お祝いのお返しはいただいたお祝いの半額から3分の1程度を目安にするのが一般的です。

(広告の後にも続きます)

出産祝いの相場は5000~5万円

【画像出典元】「Ramona Heim-stock.adobe.com」

出産祝いは贈る相手との関係性で決まります。友人や仕事関係であれば5000~1万円が一般的。兄弟なら1万~3万円、親であれば3万~5万円が相場です。

出産祝いの場合は、蝶結びのご祝儀袋を使います。最近では、赤ちゃんを連想させるおもちゃなどをモチーフにした水引も喜ばれています。

お返しはいただいた金額の半分程度が相場。高額のお祝いをいただいた際は、3分の1を目安にするとよいでしょう。