小学1年生になったわが家の長男は、もうすぐ、はじめての校外学習。
リュックに必要な荷物をつめて、水族館へ出かけるそうです。
さて、どうしよう、と頭に浮かんだのは、持っていくリュックについて。
長男が持っているのは、幼稚園年少・年中時代に大好きだった「電車柄」のもの。
今はもうほぼ興味がないのと、長男的に「子どもっぽく感じるから恥ずかしい」そうです。
じゃあ、リュックを新調しよう!となり、どんなデザインが良いか聞いてみると「カッコイイ系のやつ」との答え。
そこで、私が提案したのがkukka ja puu(クッカヤプー)の「キッズ リュック 18L」。
見た目で即「これにする」と言ってくれたので、お迎えすることにしました。
今回は、校外学習に向けて新調したリュックに、お出かけを想定して準備した様子をご紹介します。
クッカーヤプーのリュック、使ってみました
以前使っていたリュックは、電車柄のもの。
比較的サイズは大きめで、容量的にも問題はなかったのですが、届いたクッカヤプーのリュックと比較すると、サイズもさらに大きく、たっぷり入りそうな予感。
早速、校外学習に必要な荷物をずらりと並べて、入れてみることに。
持ち物は、ざっと以下のような感じ。
水筒、お弁当、おやつ、タオル、レジャーシート、雨具(カッパ)、ノート
クッカヤプーのキッズ リュック 18Lは、たくさん収納できるポケットがあるのも特徴。
数えると、全部で6箇所ありました。
△左右のメッシュポケットは取り出しが楽ちんそうです
△メッシュ仕様の背面にも、お財布など貴重品をしまえるポケットが。
いろんな所を開けてみて、「ここにはこれを入れようかな~、いや、こっちがよいかな」と試しながら楽しんでいる長男。
最終的には、
おやつ、タオルなどの小さなものは正面のポケットに。
レジャーシートも、外側のポケット。
ノート類は内側のポケットと、自分なりの取り出しやすい定位置を決めていました。
(広告の後にも続きます)
大きめ水筒もすっぽり!
準備をしていて特におどろいたのは、大きな水筒もすっぽりリュックの中に収まったこと。
長男用の水筒は大きめで、1L用の肩からかけて使うタイプ。
すぐに飲めて便利ではあるものの、走ったり動き回る際には、邪魔になることもあるそう。
そこで、家族共有で使っている容量800mlの水筒を試しに入れてみました。
そうしたら、この通りジャストサイズ。(水筒の大きさは7.8cm×7.8cm×29.4cm)
長男用の水筒と比較しても、サイズはほぼ同じくらい◎なので、ストラップ付の水筒をそのまま収納する、ということも叶います。
容量的にもまだかなり余裕があり、暑くて脱いだ上着や、現地で手に入れた資料なども、ぎゅうぎゅうに詰め込むことなくスッキリ収まりそうです。