イギリスの名園でもルナリアが花壇で活躍

6月のベス・チャトー・ガーデンで、大木の下にジギタリスが丈高く咲くボーダー花壇。よく見ると、ジギタリスの後方にルナリアがさやをつけています。左手奥、ピンクのレースフラワーがふわふわと咲く間にもルナリアの株が。

さやになったルナリアが、盛りを迎えるレースフラワーの中でアクセントに。ムラサキハナナに似たルナリアの素朴な花が、少し前にはこの庭の彩りになっていたことが想像できます。

シシングハースト・カースル・ガーデンでは、ローズガーデンのエリアにも、ルナリアのさやが実る株がありました。写真中央、スイートピーのオベリスクの株元付近に茂っているのがルナリアです。

少し細長いさやが実るルナリアの右には、ピンクのリクニス。後方のスイートピーがまだ低く咲いていた時期には、ルナリアの花がコラボレーションを見せていたことでしょう。

グレートディクスターの黄色や白花が咲くエリアでは、明るい色のさやが背景のブロンズ色のフェンネルに引き立って、アクセントに。

同じグレートディクスターの別のエリアでは、紫がかったさやのルナリアがアリウムの紫花と調和して、不思議な色合いを見せていました。

ナショナル・トラストのガーデンの一つ、ロンドン郊外にあるナイマンズ・ガーデンでも、紫花が咲くボーダー花壇の一部にルナリアを見つけました。ここでは、紫花とさやが一緒に見られる株も。

ルナリアを見つけたボーダー花壇の別の場所では、ゲラニウムやアリウムが花盛り。

ボーダー沿いにさらに行くと、ルナリアが群生しているかのような一角もありました。株いっぱいにさやをつけて、花がなくても存在感のある花壇ですね。花がらが残っていると見た目に美しくない草花もありますが、こんなサヤができるなら、花が終わってからも、他とは異なる雰囲気が演出できます。ローメンテナンスガーデンを目指している人にオススメの植物。

(広告の後にも続きます)

ルナリアをドライフラワーとして楽しむ


タネを取り外し、すっかり色が抜けたルナリア。束ねただけでも美しい。InfoFlowersPlants/Shutterstock.com

イギリスでは、このルナリアのドライフラワーをショップやカフェに飾っているシーンを時々見かけます。丸いさやがついた枝をそのまま花瓶に挿して飾ったり、シダやグラスの穂のドライと一緒にリースに仕立てて、天井から吊るしていたり。クラフトの素材としても使ってみたい美しさがあります。

シシングハースト・カースル・ガーデンの展示場の一角で、ドライフラワーの花束の一部にルナリアが。

ベス・チャトー・ガーデンのカフェコーナーでは、ルナリアを使ったフライングリースが飾られて、おしゃれなインテリアとして活躍。


Agnes Kantaruk/Shutterstock.com

ルナリアのドライフラワーは市販ではあまり見かけない素材なので、ぜひご自分の庭で育てて、花、タネ、ドライフラワーまでを楽しんでみませんか?

Credit

写真&文 / 3and garden



スリー・アンド・ガーデン/ガーデニングに精通した女性編集者で構成する編集プロダクション。ガーデニング・植物そのものの魅力に加え、女性ならではの視点で花・緑に関連するあらゆる暮らしの楽しみを取材し紹介。「3and garden」の3は植物が健やかに育つために必要な「光」「水」「土」。