アルツハイマー型認知症になった実母のことや、アラフィフ主婦の日常をあれこれ書き連ねるワフウフさん。自身の体験をマンガにしています。

その後、母・あーちゃんのアレルギーはひどくなることはなく無事に回復しました。そして予定通り、インスリン注射を打ちにいつもの病院に行ったところ、看護師さんから「最近ようやくワフウフさん姉妹を見分けられるようになった」と言われました。それを横で聞いていたあーちゃんは、自分とワフウフさんが似ていると言われたのだと勘違い! うれしそうに照れるあーちゃんを見て「さすがにそれは……」と、ワフウフさんは困惑していました。

詐欺に注意!

インスリン注射を打った後、この前受診した皮膚科に、血液検査の結果を聞きに行こうとしていたワフウフさん。しかし、あーちゃんは「もう治ったから行かなくていい」と言います。仕方がないので、ひとりで行こうとしたところ「私も行く!」と言いだしたあーちゃん。しかし、お手洗いに立ち寄っている間にその言葉を忘れたのか、そのまま帰路へ……。悪気がないのは十分理解していますが、こんなにすぐに忘れてしまうと、ワフウフさんはイラッとしてしまうのでした……。



失くしたと思っていた交通系ICカードは、定期券へと姿を変えて発見されました。



あーちゃんが通う週1回のダンスのために定期券を買う必要はないので、チャージで使おうと言いますが、拒否。



その後も説得を試みるも、断固拒否……!



しかし、なぜかなーにゃんが言うとあっさりチャージしたらしいのです。



この対応の違いって……何!?



最近、高齢者を狙った詐欺が流行っているようです。



あーちゃんにも心当たりがあるみたいです。



念のため確認しましたが……。



「もちろん電話なんかしていない」と自信満々。





そもそも、ハガキやメールが届いても、それをずっと覚えていられないとは思いますが……。





あーちゃんの場合、家庭内に財産を狙う人(夫)がいるので、資産管理は常に気を抜けません。

てっきりあーちゃんが失くしたと思っていた交通系ICカードが、実は定期券に姿を変えていたことが判明。週にたった1度しか通っていないダンスのために、あーちゃんは定期券を購入していました。交通系ICカードの仕組みは理解できなくなっていたはずなのに、定期券は購入できたというのも困りものです。とにかく定期は無駄なので、ダンスにはチャージで通うように言ったのですが、断固拒否。しかし、翌週なーにゃんが話をすると、あっさりチャージをしたそう……。姉妹によって対応が違うのは、一体なぜ!?

なーにゃんから聞いた話によると、最近は高齢者向けに「訴訟」とか「差押え」とか、物騒な言葉を並べてお金を払わせる詐欺が流行っているみたいです。あーちゃんにも注意するように伝えましたが、理解できているかどうかは微妙なところ……。ただ、もし詐欺の連絡が来ても、その連絡自体を忘れてしまうのではないかと思っています。

あーちゃんの場合、財産を狙う人は家庭内にも存在しているわけで、ある意味常に詐欺師には注意しておかないといけないので、私たち姉妹も気は抜けません。

--------------

交通系ICカードの仕組みはよくわからないものの、定期券を買っていれば、決まった場所には便利に行けることが理解できている……。なんとも不思議な思考回路ですが、自分でできてしまうことがあるのも考えものですね。そして、高齢者を狙う詐欺はいろいろな手法を使ってくるので、姉妹間で常に最新の情報をしながら、注意しておく必要がありそうです。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

ウーマンカレンダー/シニアカレンダー編集室

著者/ワフウフ
昭和を引きずる夫、成人した息子娘を持つ50代主婦。実母のアルツハイマー型認知症発覚をきっかけに備忘録としてAmebaでブログを始める。2019年一般の部にてAmebaブログオブザイヤー受賞。
2023年4月、書籍「アルツフルデイズ 笑いと涙の認知症介護」発売。