食楽web

●「旅先で旨いものを食べたければ、タクシードライバーに聞くのが一番」と言います。そこで、東京のB級グルメに精通する現役タクシー運転手・荒川治さんに、オススメのお店を教えてもらいました。

 毎日タクシーを運転していると、街のちょっとした変化に気づくことがあります。とくに昔からあった店が閉店したり、新しいお店がオープンしたりすると、車窓から意外と気づくんです。

 今回、紹介するのも、そんな新旧移り変わりの話なのですが……場所は池袋西口。昭和57年に創業した立ち食いそば・うどん『君塚』さんが、平成・令和を通して愛され続け、昨年(2023年)5月に閉店してしまいました。

 ショックでしたね。というのも、常務の合間(休憩時間)に、『君塚』さんには何度もお世話になっていたからです。そばやうどんはもちろん、中華そばやマーボーライス、カレーライス、ハヤシライスなどなど、とにかくメニュー数が多く、注文するとすぐ出てくる。そしてどれも500円以下で食べられて、もちろん味もイイ。「早い、安い、ウマい」を絵に描いたようなお店だったんです。

 月日は流れ、一年後の今年(2024年)5月28日、『君塚』さんの跡地に新しいお店がオープンしました。それが今回紹介する『ステーキライスとカレーの店 センタービーフ』です。


『ステーキライスとカレーの店 センタービーフ』は、池袋西口、劇場通り沿いにある

 立ち食い蕎麦屋から一転して、今度はステーキのお店か! と、ちょっと驚きましたが、何度も通りすがりに見ているうちに、オープン直後から行列ができているのを目にして、だんだん気になり始め、ある日、休憩時間に行ってみたところ……。

 ちょっと並ぶけど1人でも入りやすく、提供も早くて、ヘルシーな赤身肉を「ステーキボウル」でガッツリ食べられるとても良いお店でした。というわけで今回は、『センタービーフ』の魅力をご紹介したいと思います。

肉の旨みを存分に味わえる「ステーキボウル」とは?


メインはカウンター席。テーブル席も奥にちょっとだけあります

『センタービーフ』のメニュー構成は、「ステーキボウル」、「ビーフカレー」、「鉄板ステーキ」の3種類です。

 看板商品は「ステーキボウル」です。メニュー写真のように、肉のサイズ(Sからスーパーメガサイズの6レベル)、ライスの種類(4種類)と量、トッピングを選んで、自分好みにカスタマイズできる一品。


並んでいる間にメニューを渡されるので、注文する料理を決めて伝えておけば提供は早い

 私の場合、肉量は“男性にオススメ”と書いてあるLサイズ。ライスは大好きなガーリックバターライス(無料)を、そしてトッピングは卵黄(100円)にして合計1690円。

 ちなみにライスはほかに普通の白飯、ベーコンバジルライス、サラダライスなども選べるほか、トッピングはコールスローやチーズ、ちょいカレーなどのセレクト可能です。入店してから5分くらいで料理が提供されました。早い!


「ステーキボウル」肉のサイズはLで、卵黄をトッピング。合計1690円

「ステーキボウル」は、丼ではなく、中央が深く凹んでいるオシャレなお皿で登場。そこにライスが盛られ、赤身ステーキがガッツリのっています。さらにその上にはガーリックフライ、オニオンフライ、オリジナルのステーキソースがたっぷり。デフォルトで生のオニオンスライスやホイップバターもサイドについてきます。

 ちなみに、ここセンタービーフのお肉は本物のナチュラルビーフ。つまり成長促進剤やホルモン剤を排除して飼育した牛の肉。しかも、希少と言われる柔らかくて風味の濃いメス牛のお肉にこだわっているのだとか。


柔らかくて甘味のある赤身肉が旨い

 お肉を食べてみると、繊維を感じないほど柔らかく、噛むほどに肉の甘みがジュワッと染み出します。そのビーフに、カリカリのガーリック&オニオンフライのチップ、ステーキソース、ホイップバターが加わることで、お肉の旨みがさらに増幅するんです。この組み合わせ、完璧です。


卓上にはオリジナルの「センターソース(ステーキソース)」や「ラディッシュソース」、そして辛さをプラスするソースもありますので、味変も楽しめます

 Lサイズは肉がたっぷり。ライスと一緒に食べ進めても、肉が先になくなることもありません。このクオリティ、かつこの量で1690円というのは、正直お値打ちだと思います。

 今回はわりとシンプルな組み合わせにしましたが、ライスの種類やトッピングを変える楽しみもあり、しばらくは池袋でお腹が空いたら『センタービーフ』に通うことになりそうです。ぜひ、皆さんも池袋で肉が食べたくなったら、ここのステーキボウルを食べてみてください。美味しいですよ!

●SHOP INFO

店名:ステーキライスとカレーの店 センタービーフ池袋店

住:東京都豊島区池袋2-1-1 杉山ビル1階
TEL:03-5843-3886
営:11:00〜22:00
休:無休

(撮影・構成◎土原亜子)

●プロフィール

荒川 治
東京都内在住のタクシー運転手。B級グルメ好きが高じて、現職に就き、お客さんを乗車させつつ、美味い店探しで車を回している。中年になってメタボ率300%だが、「死神に肩をたたかれても、美味いものを喰らって笑顔で死んでやる」が信条。