デザイナー前花「お外ご飯のお供に。繰り返し使えてアレンジも多彩です」


草花が勢いを増してきたこの季節。

気になっていた「瀬戸内スモークカンカン」を庭で楽しんでいます。



今回試してみた「大地のカンカン」は、愛媛育ちの松山どりを使った今治風焼き鳥、松山どりつくね、愛媛県産豚肉を使った豚塩バジルの3つの食材に、サクラの燻製チップがセットになっています。

「これはどんな味と薫りがするのだろう?!」と、すでにワクワクが止まりません。



缶にチップをいれて、付属のペーパーで水気をとった食材を網に載せたら、もう準備OK。最初は中火。燻煙が出たら、ごく弱火にして10分待ちます。

10分待って、燻製が完成!

心配で火の様子を見守っていたら、10分はあっという間でした!

蓋を開けた途端、いい薫りがふわんと広がります。お酒飲みにはたまりません…。

こんなに簡単なのに味はちゃんと燻製です!燻製機の中で香りに包まれて、旨みがギュッと増幅していそう。これはお酒も進みます(笑) 

どれも美味しいですが、私のイチオシは「豚塩バジル」。塩みとバジルの薫りが堪りません。あと、そのまま食べてもいいし、燻製した食材をピザとか他の料理にアレンジしてもいいかも?妄想が膨らみます!

実はうずらの卵も一緒に勲していました!こちらも良い感じに仕上がっています。

「瀬戸内スモークカンカン」。誰でも簡単に燻製が楽しめるのが1番ですが、使った後の燻製機がまた使えるのが何気に嬉しいポイントです。

ホームセンターでチップさえ買っておけば、家にあるチーズやソーセージもささっと燻製にできてしまいます。

最初は少ない?と思った量も、燻製を飽きずに楽しめる丁度良い量でした。

大勢のパーティやキャンプでも話題の中心になりそうなアイテム、この夏、燻製してみませんか?


(広告の後にも続きます)

編集長大西「インドア派の我が家でも、自宅キッチンで楽しめました」


週末の晩酌が一週間の原動力。

夫と「今週はなにを開ける?」と相談しながら、お酒のおつまみを考えるのも楽しい時間です。

前述のスタッフたちが「家のキッチンでも楽しめる!」と猛プッシュしてくれたので、早速取り入れてみることにしました。

選んだのは「しまなみのカンカン」。くるみのチップ、食材をキッチンでセットしていきます。

燻製器にセットしたら火にかけます。あっという間に煙がでてくるのでごく弱火にして10分燻します。

ただ若干の問題も発生!

ガスコンロの安全装置が作動して、ちょこちょこ火が消えてしまうのです。

ごく弱火のコンロを右に、上に、と移動させながら10分火にかけました。

ちょっと手間ですが、他の料理と兼用ならさほどの手間でもありません。

※ただ高温になっているので注意は必要!

煙は拍子抜けするほど大したことはなく、換気扇をまわしておけば、問題なく燻すことができました。

魚介メインの前菜たちを準備して、「しまなみのカンカン」も食卓に。

新しいおつまみが食卓に並ぶと、テンションも満足感もあがります。

私のライフスタイルに馴染みのなかった燻製器ですが、先日100均でさくらのチップをゲット。

チーズやナッツなど、これからも手軽に燻製を楽しんでみようと思います。