「新しいエアコンは省エネ性能が高い」「古いエアコンは電気代がかかる」とよく言われますが、これは本当でしょうか。
今回は2024年最新モデルのエアコンと、10年前の2014年のエアコンでは、どの程度電気代に差があるのかを比較します。設定温度の影響や日々の節約術も併せて紹介しますので、夏が到来する前にエアコンの理解を深めておきましょう。
エアコンの期間消費電力量(電気代)の計算の仕方
エアコンと観葉植物
【画像出典元】「taiyosun- stock.adobe.com」
エアコンの場合、電気代は消費電力(W)ではなく「期間消費電力量」で測ることが多いです。ここでは期間消費電力量の概要や電気代の計算方法について解説します。
期間消費電力量とは?
「期間消費電力量」とは、エアコンを1年間、冷暖房で使用した際に消費する電気の量の目安です。エアコンは運転中に消費電力が大きく上下する家電であるため、この期間消費電力量を重要視することが多いです。
2013年よりJIS規格に基づき表示されており、以下の算出基準で割り出されています。
■算出基準
外気温度:東京をモデル
設定温度:冷房時27℃/暖房時20℃
期間:冷房期間(5月23日~10月4日)
暖房期間:(11月8日~4月16日)
時間:6:00~24:00の18時間
住宅:JIS C9612による平均的な木造住宅(南向)
部屋の広さ:機種に見合った部屋の広さ
期間消費電力量を使った電気代の計算
期間消費電力量を使い、以下の計算式で1年間の電気代が割り出せます。
期間消費電力量(kWh)×電気代単価(31円/kWh※)=1年間の電気代
たとえば期間消費電力量が1000/kWhのエアコンであれば、1年間の電気代は3万1000円となります。
※電気代単価は、公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会が制定している電気料金31円/kWhを利用
(広告の後にも続きます)
最新モデルと10年前モデル、1年間の電気代を比較
エアコンの電気代を計算
【画像出典元】「poko42- stock.adobe.com」
「エアコンは新しいほど電気代が安い」といわれることが多いですが、本当でしょうか。ここでは最新モデルと10年前のモデルの1年間の電気代の差を、6畳タイプ、10畳タイプ、23畳タイプの3タイプで比較します。
6畳タイプ
東芝のエアコン『大清快』の最新上級モデルとなる「N-DRシリーズ」の6畳タイプ「RAS-N221DR」の期間消費電力量は594kWhです。対して10年前当時の上級モデルとなる「GDRシリーズ」の6畳タイプ「RAS-221GDRH」の消費電力は612kWhです。
1年間の電気代の差:
最新(2024年):594kWh×31円/kWh=1万8414円
10年前(2014年):612kWh×31円/kWh=1万8972円
差額:558円
10畳タイプ
東芝のエアコン『大清快』の最新上級モデルとなる「N-DRシリーズ」の10畳タイプ「RAS-N281DR」の期間消費電力量は757kWhです。対して10年前当時の上級モデルとなる「GDRシリーズ」の10畳タイプ「RAS-281GDRH」の消費電力は815Whです。
1年間の電気代の差:
最新(2024年):757kWh×31円/kWh=2万3467円
10年前(2014年):815kWh×31円/kWh=2万5265円
差額:1798円
23畳タイプ
東芝のエアコン『大清快』の最新上級モデルとなる「N-DRシリーズ」の23畳タイプ「RAS-N712DR」の期間消費電力量は2276kWhです。対して10年前当時の上級モデルとなる「GDRシリーズ」の23畳タイプ「RAS-712GDR」の消費電力は2741Whです。
1年間の電気代の差:
最新(2024年):2276kWh×31円/kWh=7万556円
10年前(2014年):2741kWh×31円/kWh=8万4971円
差額:1万4415円
比較の考察
上記の比較の通り、最新モデルと10年前のモデルの1年間の電気代の差額は、6畳タイプでは558円、10畳タイプでは1798円と僅かな差です。独身世帯等が使うこのクラスのサイズであれば、10年前のエアコンとさほど消費電力は変わっていないようです。
一方で23畳タイプとなると、差額は1万4415円に跳ね上がります。このような大型サイズのエアコンであれば、最新型を購入することで節電効果をハッキリと感じやすいでしょう。