ニュースなどで話題になっている「物流の2024年問題」。ドライバーや輸送能力の不足により、モノが運べない可能性があるというもので、ネットショッピングを利用することが多い人は気になっているのでは?その解決策の1つとして注目されているのが、配送期間を長くとる「ゆっくり配送」です。ポイント付与などお得なサービスもある「ゆっくり配送」についてご紹介します。
急がない荷物をゆとりをもって配送する「ゆっくり配送」
【画像出典元】「Jan-stock.adobe.com」
2024年4月からトラックドライバーの時間外労働上限規制と改正改善基準告示が適用されました。トラックドライバーが抱える長時間労働の慢性化などの課題を解決する目的で制定されたものです。これにより、輸送できる商品量の減少や輸送日数の増加などが発生。輸送能力が約4億トン分不足するという試算も出ています。これが物流の2024年問題です。
この問題の解決策の1つとして、通信販売各社が取り組み始めたのが、注文から商品発送までの日数をこれまでより長くする配送方法の設定です。2022年から2023年にはASKULのオンラインショップで実証実験が行われ、通常配送より期間を長く取ることでポイントを付与するサービスを実施し、約半数のユーザーが利用したという結果が出ました。2024年4月にはファッションECの「ZOZOTOWN」でも試験導入されました。
早く受け取りたい人は早く、急いでいない人はゆっくり届くことでお得になるというサービスは、今後需要が高まると考えられています。
(広告の後にも続きます)
おサイフにも環境にも優しい「ゆっくり配送」のメリット
【画像出典元】「Budjak Studio -stock.adobe.com」
ゆっくり配送を導入しているオンラインショップでは、配送期間を長く取る設定にすることでポイントを付与するなどのサービスを提供しています。通常より多くのポイントがもらえるのでお得に買い物を楽しめます。
配送期間を長く設定することで、トラック輸送ではなく船舶や貨物列車を活用した輸送も利用できるようになり、配送ドライバーへの負担軽減や、CO2の削減にもつながることが期待できます。
2024年問題が解決できれば、将来的には輸送コスト削減にもつながり、送料負担の軽減にもつながるかもしれません。