管理栄養士として食事や栄養について紹介している、アラフォーのババアさんのマンガ。
とある土曜日、ババアさんの夫はおなかの調子が悪くなり、その2日後の深夜、おなかの痛みでもだえ始めました。病院に行くかどうか迷い、ババアさんは#7119(救急安心センター事業)に電話をして過去に経験した尿路結石の痛みと似ていることを伝えると、痛み止めを飲んでひと晩様子を見ることに。翌朝、泌尿器科を受診して検査をしましたが、結局、尿路結石は見えず、来週もう一度検査をすることに。
泌尿器科を再診した結果…
泌尿器科で処方された薬を飲み始めたババアさんの夫。ですが、まだズーンとした痛みを感じていました。まだ尿路結石の再発と決まったわけではありませんでしたが、再発を予防するには食事以外で2リットル以上の水を飲む必要があったのに、飲んでいなかったことを反省しました。
とにかく水分摂取を心がけるようにし、再発予防を強化しました。翌週、再診に行ったババアさんの夫。診察の結果は……。
再発した尿路結石の治療のために病院へ行った夫。どうだったのかと聞くと、結石の大きさは6mmで薬を飲んで自然に排出されるのを待つことになったそう。
結石の大きさが10mmを超えていたら治療費に10万円かかるかも、と言われたそうで……。夫は節約家なのでその金額を聞いて驚くのかと思いきや、「不幸中の幸いやったわ!」と笑っていました。
以前病院に行った時は医療費が7000円かかったと泣いていたのに……。その姿を見ていると、なんだか強くたくましくなったなと思ってしまいました(笑)。
夫は日によって痛みを感じることもあり、痛み止めを飲む日もあります。早く結石が出てきてくれるといいんですけど、そのときの痛みを思うとつらそうです。
尿路結石は女性にもリスクがある病気なので、私も気を付けないといけないなと思います。
ー--------------
尿路結石は老若男女問わず誰でもなる可能性がある病気です。手術になる可能性もあるので、気を付けておきたいですね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/窪田徹矢先生(くぼたクリニック松戸五香院長)
獨協医科大学医学部卒業。千葉医療センター、成田赤十字病院で研修を積み、国保松戸市立病院泌尿器科に勤務。その後千葉西総合病院泌尿器科にて医長、部長を歴任。2017年、くぼたクリニック松戸五香を開院。2024年に新鎌ケ谷くぼた皮膚科泌尿器科を開院、日本泌尿器科学会専門医・指導医。専門は泌尿器科および皮膚のトラブル、生活習慣病を含めた内科まで幅広く診察。メディア出演も多数あり、医者YouTuberとしての情報発信もおこなっている。著書に『EDかも!?と思ったら読む本』(自由国民社)がある。
【窪田先生からのアドバイス】
結石の摘出方法は衝撃波で石を砕いて排出させる方法と、内視鏡で取り除く方法の2種類になります。現在は内視鏡での摘出手術が主流になっています。
著者/ババア
5歳児を育てている主婦。管理栄養士として働きながら、健康、育児、料理、ファッションなどなどについて漫画とブログを更新中。