クラリセージはハーブのような爽やかさと、甘さのある香りが特徴の植物。効果効能はさまざまありますが、女性特有の悩みにアプローチしてくれることから「女性のためのハーブ」とも呼ばれています。本記事では、クラリセージの効果効能や手軽に取り入れられる使い方、禁忌やおすすめのブレンドなどを紹介していきます。
監修者:公益社団法人 日本アロマ環境協会認定環境カオリスタ、アロマテラピー検定1級 藤巻慧子
WEBメディアディレクター。コンテンツSEOに特化したライターの育成も行う。自分自身の心身の健康のため、精油を学ぶ。心地よさを重視した、感覚ファーストな香り選びが得意。好きな精油TOP3はネロリ、コリアンダー、イランイラン。
女性に嬉しい効能を持つクラリセージについて
クラリセージはさまざまな効果効能を持つ、人気の精油です。まずは、クラリセージという植物の特徴と、精油の香りをチェックしていきましょう。
植物としての特徴
クラリセージはシソ科に分類される植物です。和名では「オニサルビア」と呼ばれています。開花時期は5月~7月にかけてで、ラベンダーよりも少し薄い紫や淡いブルー、ピンクの花は長い穂のような形状をしています。花と茎で1メートルを超える、背の高い植物です。
クラリセージは「澄んだ」「透明な」など、清らかなイメージの花言葉を持っています。効果効能から「女性のためのハーブ」とも呼ばれており、ハーブティーなどにもよく用いられています。
クラリセージ精油の特徴や香り
クラリセージの精油は花と葉から、水蒸気蒸留法によって抽出されます。香りの強さは中程度で、ハーバルな印象の後に、甘さのあるパウダリーな香りを感じられるでしょう。クラリセージに含まれる香りの成分である酢酸リナリルはラベンダーに、リナロールはクロモジに含まれるため、それらに似た香りと表現されることもあります。
クラリセージの香りは好き嫌いが分かれやすいことでも有名。また、いつもは香りが気にならないのに「今日はなんだか臭いな」と感じたら、その時はクラリセージの持つ効果効能を身体が欲していないサインかもしれません。
(広告の後にも続きます)
クラリセージ精油が持つ、女性に嬉しい効果効能
「女性のためのハーブ」とも呼ばれるクラリセージは、心身や美容など、さまざまな面に対して良い影響を与えてくれます。ここからは、クラリセージの効果効能を紹介していきます。
精神面への効果効能
クラリセージの香りは、緊張やイライラを和らげて心をリラックスさせてくれるなど、精神面に良い作用があると言われています。これは、クラリセージに含まれる酢酸リナリルと、リナロールという成分によるもの。この2つの成分は、心を落ち着ける鎮静作用を持っているのです。
また、酢酸リナリルを含む香りが脳に働きかけることで、幸せホルモンとも呼ばれるセロトニンとオキシトシンの分泌が促されると言われています。
健康面への効果効能
クラリセージの特徴成分であるスクラレオールは、女性ホルモンに似た成分とも言われています。そのため、健康面においては月経不順やPMS、更年期障害など、女性特有の症状の改善が期待できます。また、スクラレオールには鎮痛作用もあるので、頭痛や筋肉痛、腹痛などの痛みの緩和にも効果的です。その他に、クラリセージ精油には血圧降下作用があるリナロールが含まれているため、高血圧の改善にも有効と考えられています。
美容面への効果効能
クラリセージ精油に含まれるリナロールは抗炎症・抗菌作用を持っているため、肌の炎症などを和らげるといった美容面への効果も期待できます。皮脂のバランスを整えてくれるため、テカリなどで悩んでいる人に特に効果的です。頭皮のベタつきやフケにも効果を発揮してくれるので、女性だけではなく男性の利用もおすすめです。
【基本から応用まで】アロマオイルの使い方9選。簡単に香りを楽しめる方法を紹介 – Her ELEGANCE
アロマオイルはリラックス、殺菌、虫除け、美容など、さまざまな種類の効果が期待できます。本記事では、アロマオイルの種類や手軽に楽しめる使い方の他、場所別におすすめの香りや扱う際の注意点などを紹介しています。※本記事でのアロマオイルとは、精油(エッセンシャルオイル)をキャリアオイル(植物油)で希釈したものを指しています。