我が家の食器棚に、少しずつ増えてきている「bon momentの食卓シリーズ」のアイテムたち。どれもシンプルながらも、デザイン性と機能性も兼ね備えていて、使い勝手抜群。

盛り付ける料理のジャンルも問わないので、毎日の食事の度に手にとりたくなるほどの、大のお気に入りです。

そして、また仲間が加わりました!

今回、我が家にお迎えしたのは、家族4人分の「bon moment 八角箸」です。

成長著しい娘(4歳)の箸が、小さくなってしまったことをきっかけに、家族みんなの箸を新調しようと決意。改めて、箸選びの条件ってなんだろう?と考えてみました。

そして、私が上げた条件が、次の3つ。

・持ちやすさ(食べ物を掴みやすい)

・デザイン(どんな食器とも相性の良いシンプルなもの)

・価格(家族分を買い揃えやすい良心的な価格)

bon momentの八角箸は、そんな条件をまるッと叶えてくれるお箸です。


365日使いやすい理由が三拍子揃った「八角箸」


1.食べ易さのヒミツは「八角形」と「滑り止め」

毎日使うものだからこそ、食材の掴み易さが、箸選びにおいて最も重要。いくらデザインが気に入っても、食べにくいな、、と感じては、食事の時間がストレスになってしまいます。bom momentの八角箸には、掴み易さのヒミツが二つ。ノンストレスで、毎日の食事を楽しむことができます。

一つ目は、八角形の「カタチ」。私が、初めて使った時に感じたのは、握った時の”心地よさ”。指と指の間に程よく馴染むため、箸先に適度な力が伝わり、食材を掴むときにも滑りにくいんです。



▲さりげなく施された「ザラザラ加工」のおかげで、食材をキャッチしやすい!

もう一つが、先端に施されている「滑り止め加工」です。見た目には分かりづらいのですが、実際に先端部分を触ってみるとザラザラとしています。おかげで、ツルッと滑りやすい麺類や、お皿に残った小さな食材も、しっかりキャッチできます。お箸の練習中の子ども達にはもちろん、大人にも嬉しい機能です。


2.毎日の食卓と調和する「デザインとカラー」



▲同じ「bon momentの食卓シリーズ」との相性はもちろん◎。他のどんな食器と合います。

「bon momentの八角箸」は、天然木に伝統的な若狭塗を施して作られています。マットな質感のニュアンスカラーと、天然木の組み合わせが、上品でスタイリッシュな印象で、どんなメニューにも、どんな器にもマッチします。



▲我が家では、夫はチャコールグレー、私はベージュ、息子はライトグレー、娘はホワイトをチョイス。ベースカラーは全て、明るい方の色味です。

持ち手部分のカラーは、大人箸は5色/子ども箸は3色(ベース部分のカラーはどちらも2色)展開。どの色も、モダンだけど、柔らかで落ち着いたカラーで素敵なんです。

我が家では、自分の箸が一目で分かり易いように、それぞれ別々のカラーを選びました。家族分や来客用に、全て同じ色で揃えて統一感を出してもステキですよ。


3.手に取りやすい「価格」

いくら気に入っても、一膳あたりの価格が高い高級箸だと、家族分揃える時には結構な値段になってしまいます。。このお箸は、大人用も子ども用も千円以下。万が一、折れてしまっても買い替えやすく、買い足しもしやすい価格も◎です。


(広告の後にも続きます)

家族みんなでお揃いに出来るって嬉しい!


bon momentの八角箸は、大人用(23cm)と子ども用(15cmと18cm)があります。

“家族みんなでお揃い”が叶うという点も、このお箸を選んだ大きな理由です。



▲11歳息子が23cmの大人箸を持つと、こんな感じ。

我が家では、夫と私には大人用を。私と手の大きさがほぼ同じの息子(もうすぐ11歳)にも大人用をチョイス。娘(身長も体重も平均より大きめで、手足も大きい)には、18cmの子ども箸を。選ぶ際に15cmと迷いましたが、これまで使っていた15cmの箸が少し小さい様子だったので、18cmを選んだところ、結果的に娘にはぴったりでした。



▲娘の愛用中の箸。左から、矯正箸、キャラクター箸(15cm。ちょっと小さい)、お兄ちゃんからのお下がりの箸(18cm)、新しく迎えたbon momentの子ども箸(18cm)。



▲子ども箸は、15cm(目安:4~5歳)と18cm(目安:7~9歳)の2サイズ展開です。手の大きめの娘は、18cmを選びました。その子の成長に合わせて選べるのが嬉しい。

少し前に、娘の幼稚園では食育の一環で、正しいお箸の使い方を習う”お箸指導”がありました。「おやゆびとひとさしゆびで おはしをはさんで、なかゆびは おはしのした!」と教えてもらったと、話してくれました。それまでは、持ち方トレーニング用の矯正箸を使って食べることが大半だったのですが、お箸指導をきっかけに、「普通のお箸で食べたい!」という気持ちが芽生えたようです。

現在は、少しずつ普通箸に切り替えて、練習をしています。まだまだ、上手とは言えないのですが、みんなと同じお気に入りのお箸でご飯を食べられることが、嬉しい様子で、練習のモチベーションになっているようです。


いかがでしたか?

家族で囲む食卓に365日寄り添ってくれる箸です。「お箸を新調したいけど、お気に入りが見つからない〜」という人の参考になれば嬉しいです。いつものご飯もいつもよりちょっぴり美味しく感じるかもしれませんよ。




【ご紹介したアイテム】

天然木を使用していながら、食器洗浄機・食器乾燥機に対応したお箸。福井県小浜市で手作りされる伝統の若狭塗が、和洋を問わずどんな食卓にも華を添えてくれます。

bon moment 八角箸 食洗機対応/ボンモマン




【ご紹介したアイテム】

和の食卓にも、洋の料理に添えても絵になるbon moment(ボンモマン)の八角箸の、こども用サイズ。大人用とおそろいで使えば、子供たちもきっと喜ぶ食卓風景が演出できます。

【食洗機対応 こども箸】子ども用 八角箸 日本製 15cm 18cm 食洗機対応/bon moment ボンモマン




伊地知智美夫と6歳差の兄妹との4人暮らし。家族で囲む毎日の食卓を大切に。丁寧で、肩の力を抜いたシンプルライフが理想です。