白い花が涼しげで、インドアグリーンとしても人気のスパティフィラムは、艶のある濃い緑の葉も美しい観葉植物です。最低温度が保たれていれば一年中花が咲き続け、丈夫で育てやすいのも魅力。スパティフィラムの特徴や美しく保つ育て方のコツのほか、スパティフィラムならではの栽培の裏技までを園芸のプロが紹介します。

スパティフィラムの基本情報


Georgina198/Shutterstock.com

植物名:スパティフィラム
学名:Spathiphyllum
英名:peace lily
和名:ササウチワ(笹団扇)
その他の名前:スパシフィラム
科名:サトイモ科
属名:ササウチワ属(スパティフィラム属)
原産地:熱帯アメリカ
分類:多年草(常緑)

スパティフィラムは水芭蕉を連想させる白い花が特徴の多年草で、条件がよいと一年中開花を続けます。耐陰性が強く、寒さにも弱くない、比較的丈夫で育てやすい植物です。小~中サイズの鉢植えが販売されており、室内で楽しむ定番の観葉植物として広く親しまれています。

(広告の後にも続きます)

スパティフィラムの花や葉の特徴


MR.PRAWET THADTHIAM/Shutterstock.com

園芸分類:観葉植物
開花時期:5~10月
草丈:30~80cm
耐寒性:弱い
耐暑性:強い
花色:白

白い花のように見えるのは、葉に由来する仏炎苞(ぶつえんほう)です。本来の花は、中央の棒状の部分(肉穂花序/にくすいかじょ)に多数つきますが、目立ちません。大きく艶のある葉はギボウシのように地際から広がり、優雅な雰囲気になります。