3.退職交渉が難航した場合の対処法

意思の固さを示す

重要な役職についている人や、会社が人手不足の場合は、引き止めや退職日の延期を提案される可能性があります。転職の意思が固い場合は、「決定事項」として前向きな気持ちを伝えましょう。

ただし、冷静な判断も必要です。現職での待遇改善や他部署への異動などを提示された場合は、現職と転職先のどちらが自分の希望を叶えられるか考えて判断しましょう。

また、退職の意思を伝えたにも関わらず、会社から何も回答がない場合は、再び直属の上司に申し出て進捗状況を確認します。上司が忘れていたり、人事に伝わっていなかったりする可能性もあるため、積極的な働きかけが大切です。

具体的な引き継ぎプランを提示する

後任が見つからないなどの理由から引き止めにあうことも考えられます。その際は、業務を後任の担当者ではなく組織に引き継ぐと考え、誰が見てもわかる業務マニュアルや引き継ぎ資料を作成しましょう。どのような業務でも時間をかければ分担できます。

(広告の後にも続きます)

4.思いやりを持って円満退職を目指そう!

退職交渉は淡々と進めるのがおすすめです。転職先はあなたの入社に向けて準備を進めています。退職交渉が難航しそうな場合は、転職先に早めに連絡し、状況を伝えましょう。円満退職で大切なのは、現職、転職先双方に思いやりのある対応を心がけることです。皆さんが円満に退職できることを応援しています!