最近、爪が欠けやすいかも…?ネイルにも老化は関係あるの?ネイリストが教えます

酸化と糖化

最近よく体が錆びている、体が焦げている、などという言葉を耳にしませんか?

それが酸化と糖化です。

酸化は錆び糖化が焦げですね。

酸化と糖化が進むと老化を加速させていくので、抗酸化、抗糖化をすることで老化を防ぐことが出来ます。

酸化は、酸素が欠乏することで起こり、簡単に説明するとリンゴを切った後茶色く変色していく現象です。

人間でいうと睡眠不足だったり、ストレス、また過度な運動も活性酸素が増えて酸化ストレスとなり、生活習慣病発症などのリスクが高まります。

糖化は、たんぱく質と糖質が高温で加熱されると結びつくメイラード反応と呼ばれるもので、この反応でAGEという悪玉物質が多く発生することをいいます。

これは体内外どちらでも起こりますが、紫外線や食べ物によって増え、このAGEがシワや癌、女性に多い骨粗鬆症などの原因となり老化を加速させていくものになるのです。

しかし老化の原因となるからといって糖をゼロにすることは不可能に近いでしょう。

過剰に摂りすぎないことや、食べ物の調理方法の違うものを選ぶことでリスクは大幅に減らすことができます。

天ぷらやフライを避け、刺身や煮魚にする、肉なら蒸し物や赤身のお肉を摂ることで過剰な糖化を防ぐことができるでしょう。

(広告の後にも続きます)

老化を防ぐには

では、老化を防ぐには何が一番効率的なのでしょうか?

若返りの負荷といい、体と心に対して少しだけのストレスをかけると老化は防げるといいます。

・適度な運動習慣をもつこと、過度でない筋トレをすること

・脳にも適度にストレスをかけることをする(勉強や、いつもと違う道を通るなど)

・ストレスをかけたら、脳も体も、同じだけの休息を取ること

そして、抗酸化作用のあるものを摂ることで老化は防げます。

体に必要なミネラル「セレン」を多く含む食品を摂ることで体内の重金属を排出し、無毒化してくれるので抗酸化作用を発揮して甲状腺ホルモンの代謝に役立ちます。

セレンが最も多く含まれているものは「鰹節」です。

他には、たらこ、あんこう、トマト、納豆、マッシュルーム、ナッツ類にも含まれており、比較的みなさんが摂取しているものも多いと思います。

ただ、過剰に摂取すると他のトラブルを引き起こす原因となるので注意しましょう。