プロが伝授!自宅でのメガネのお手入れ方法&注意点。店舗でのクリーニング方法も紹介

メガネの愛眼の店舗でのクリーニング方法

自宅でのお手入れに加え、店舗での特別なお手入れも利用すると、きれいな状態のメガネを保ちやすいです。洗浄機やメガネ用クリーナーを用いたお手入れにより、自宅では落としきれない汚れをきれいにできます。

メガネの愛眼では、メガネのクリーニングサービスをいつでも利用できます。クリーニングの他、メガネのネジのゆるみなど、メンテナンスも一緒に行えます。

今回は、山口さんに店舗で行っているクリーニング方法と、どのくらいの頻度で店舗でクリーニングを行うのがおすすめかをうかがいました。

—―愛眼の店舗ではどのようなクリーニングを行ってもらえるのでしょうか。

まず、自宅のお手入れ同様、水洗いをしてレンズに付着した汚れを取り除きます。続いて、洗浄液の入った超音波クリーナーにメガネを入れて洗浄します。超音波クリーナーでは、水洗いだけでは取り切れない、フレームの隙間に詰まった汚れなどを取り除くことができます。

超音波クリーナーが終了したらメガネを水に入れて洗浄液を流し、水滴が残らないように丁寧に拭き取ります。

最後に専用クリーナーで仕上げ。必要があればくもり止めの塗布も行い 、拭き取って完了です。

店舗でお手入れしてもらった結果…

今回は編集部員が普段使っているメガネを使って、どのくらいきれいになるのか山口さんに普段と同じ手順でお手入れしてもらいました。

こちらはお手入れをする前のメガネ。指紋やほこりなどが付着し、ひどい状態です。また、ノーズパッドも汚れが付着している様子がわかります。

お手入れをしてもらったあとのメガネはとてもクリアになりました!超音波クリーナーで汚れを落としている際に、ファンデーションなどの汚れが浮き出てくるのがわかり、驚きました。

ーー店舗でのクリーニングはどのくらいの頻度がおすすめですか?

3ヵ月に1回を目安に、店舗に足を運んでもらえると良いと思います。メガネはかけていると、知らず知らずのうちに歪んでしまうこともあり、歪みによって気づかないうちに見えづらい状態になっていることもあります。メガネの点検の意味も込めて、クリーニングに来ていただけると良いですね。

特に、こまめに点検したいのはフチなしの「リムレス」、上部だけフチのある「ハーフリム」のメガネです。リムレスのメガネはレンズに穴をあけてネジで留めているため、こまめにネジのゆるみなどを確認しておくと安心です。ハーフリムのメガネは、ナイロンの糸でレンズを固定しているため、糸のゆるみの点検はこまめにすると良いでしょう。

(広告の後にも続きます)

メガネのクリーニングは愛眼で

メガネは顔にかけるアイテムなので、いつの間にか汗や皮脂などが付着しています。長く愛用するためには、こまめなお手入れが重要です。自宅で取り切れない汚れは、店舗で行っている超音波クリーナーを使ったお手入れを利用することできれいになります。

メガネの愛眼では、クリーニングサービスをいつでも無料で行っています。メガネのメンテナンスも無料のため、お近くの店舗にてぜひご利用ください。

お近くの店舗を探す

※こちらに掲載されている商品情報・価格・キャンペーン・在籍店舗などは掲載日時点での情報です。