洋服を選ぶとき、やはり試着することは大切なのだといいます。サイズや着心地以外にも、自分に似合うかどうか判断するために、試着のときにはやるべきことがいくつかあります。おしゃれを楽しむための服選びのポイントについて、『ダイエットなしで着痩せして見えるワンピースの選び方』(笑がお書房)著者である二―亜紀子氏が解説します。
試着で見るべきポイント
洋服を選ぶ時に、とりあえず入るかというだけで決めていませんか? 洋服をよりきれいに着るためのチェックポイントは、まだまだあります。この大事なチェックポイントを身につけるために欠かせないこと、それは「試着」です。せっかくお店で洋服を選んでいるのに、試着をしない人が本当に多いです。試着をしないことはたくさんのリスクがあります。
本当は9号サイズなのに試着したくないから、大き目の11号サイズを購入する。そして帰宅して着てみたらやっぱり大きくて太ってみえた。その逆で、11号サイズなのに9号サイズを買ってしまい、小さくて着られなかった。こんな経験をした人は多いはず。
それに自分のサイズを知って買っていたとしても、ブランドによって、同じサイズ表記でも着用感は違います。また、同じメーカーやブランドでもデザインによってサイズ感が違うこともあるので、サイズの表示だけで判断しないでください。
実際、試着が苦手な人は多いものです。試着をしない人の気持ちは、よくわかります。試着をすれば、店員さんから「どうでしたか?」と声をかけられますよね。そこで、「試着をしたら、返しづらい。買わないといけなくなる」というプレッシャーを感じてしまうこともあるでしょう。でも、結局そこで試着をしないで損をするのは自分なのです。
試着はその服を着て自分がどう見えるのか、買うのか買わないのかという判断をするための大事な場面です。販売する側にとっても、しっかり試着をしたうえで、「自分にとても似合う」「これが欲しい」と、お客様が納得して喜んで購入してもらうことを望んでいます。
ここで、試着をした際に必ずやるべきことを覚えておいてください。それは、試着した状態で写真を撮ること。写真に写った自分は、他人から見える自分だと思ってください。店員さんにスマホを渡してお願いすると、撮ってくださる場合が多いです。
(広告の後にも続きます)
試着写真で確認すべきポイント
全体のバランスはもちろんですが、気にしている部分がどうみえるのか? も忘れずにチェックしましょう。特に二の腕にお悩みがある人は、袖丈のデザインが大事です。
【二の腕の例】
腕の太いところが目立つ袖→フレンチ袖
着痩せしてみえる袖→フレア袖
試着をする時や写真を撮る時は、そのお洋服に合わせたいイメージの靴を合わせるのが理想です。お店にある靴はサイズやデザインに限りがありますので、可能ならご自身の靴などを用意して行くのも良いですね。靴まで合わせる理由は、ヒールの高さや靴のデザインで似合う、似合わないが変わってくるからです。
お店のハイヒールで合わせたらとても素敵だったけれど、実際にハイヒールを持っていないとしたら、結局出番がなくなってしまうことになりかねません。靴まで合わせて、トータルコーディネートで試着することを、できる限り心がけてください。
試着が習慣になると、自分に本当に似合うものがわかってきます。やっぱりこちらの方が似合うなとか、意外とこういったものも似合うのだなと、その都度、多くの発見があります。
写真を撮り、客観的に見ることは大切です。ハンガーに掛かっている洋服を見るだけでは、腰の位置、ウエストの位置がどれくらいなのか、自分に合っているかを知るのは難しいです。そんなにウエスト部分は高くないと思っていても、着てみると意外とハイウエストだったということもあります。デザインの良し悪しも着てみると印象が変わるものが多いです。
洋服を見るだけで着用イメージまでわかるのはプロでない限り難しいので、試着を重ね、自分に似合う洋服を見極める目を磨いていきましょう。
さらに、試着ができない通販での買い物には、より注意が必要です。LやMなどの表記だけで購入してしまっては、失敗が多いです。バストサイズの、たった数センチの違いは、大きな影響を与えます。しかし最近の通販サイトでは、バスト、ウエストなどサイズは細かく表記されていますし、ストレッチ、透け感などまで表記されているところもあります。
またユーザーレビューなども充実していますので、自分と近い体型の人を探して参考にしましょう。