それではネパールへ行ってきます!
ネパール首都、カトマンズ散策
ここからは、ネパール旅日記。書ききれないほどの思い出があるのですが、振り返るとまた行きたいなぁうずうずしてきますね。
▲ネパールには信号が少なく、警察が交通整理をしていたのも印象的。ガイドさんに、日本は夢のような道路と度々言われました。
ヒマラヤの山々に囲まれた盆地にある、ネパールの首都カトマンズへ。5分歩けば神様に出会う、といった感じで、あらゆるところに神様が祀られていました。
▲地面にも神様が。
▲5色の旗「タルチョ」。お土産としても人気があるようです。
「タルチョ」は、飾るとお経を唱えるのと同じ効果をもたらすと言われている旗のようなもの。実は、日本の八ヶ岳の山小屋にタルチョが飾られているのを見たことがあり、ネパールとの繋がりを感じたことがありました。
いざゆかん、エベレスト遊覧飛行
観光も楽しみつつ、この旅の最大の目的はヒマラヤ山脈およびエベレストを見ること。
▲エベレストという名が広く知られていますが、チベット語では「チョモランマ」、ネパール語では「サガルマータ」と呼ばれているんですよ。
今回は“遊覧飛行”で、空からヒマラヤ山脈を拝むコースです。となった場合、お天気が超!重要課題でした。
3回チャンスがあったのですが、今は雨季。そして私は圧倒的雨女…。
実は、1回目は飛行機に乗って、さぁ行くぞ!という瞬間、天気悪いので降りてください~のアナウンスを受け断念しました。
ドキドキの2回目、晴れて空へ飛び立つことができました(拍手喝采!)
徐々に高度を上げていき、雲の上へ。
この時点でちょっと変な感覚になってくるのですが、下にも普通に山が見えるんです。
いまかいまかと思っていたら、きたー!ヒマラヤ山脈。雲のようにも見えますか、雲から山が突き抜けています。ちょっと現実離れした光景でした。
みなさん、どれがエベレストかお分かりでしょうか?
一番高い、右のほうにある、あの山です。
この時期天気によっては、エベレストの一部しか見えないということも多々あるようだったので山容が見えただけでラッキーです。
無事遊覧飛行を終えられて、結果大満足。ただ、やっぱり飛行機だとちょっと遠かったな~というのも正直な感想です。地元のガイドさんに聞いたところ、乾季であれば2~3日で近くをトレッキングできるとの情報を入手。これはぜひ、今度行ってみたいなと思います。
おまけ:ホテルからの眺め
実はもう一つ楽しみにしていたのが、「クラブ・ヒマラヤ・ナガルコット・リゾート」からの眺め。標高約2,000m、山の中のホテルです。
▲ホテル屋上から見た朝焼け。後光がさすとはまさにこのことだなと思いました。
(広告の後にも続きます)
トラベルグッズを揃えてサクサク準備
道中トラブルもありながらも、本当に楽しかったネパール旅。
そして、旅のお供になってくれたパッキンググッズたちにも感謝。
今まで、統一感のないポーチや袋に物を入れていたのですが、トラベルグッズをしっかり揃えると散らからないし、ぱっぱっと準備が進むな~と実感。今後、旅行のお供に大活躍してくれそうです。
みなさんも、連休のお出かけや長期旅行にぜひチェックしてみてくださいね。
丈夫で軽い素材を使って作った「タフかる」シリーズ。表面と裏面に仕分けられるセパレートタイプで、荷物を入れたらファスナーを閉めるだけ、簡単に圧縮できる旅行用ポーチです。
⇒【タフかるシリーズ】bon moment 軽くて丈夫 仕分けができる 圧縮トラベルポーチ/ボンモマン
丈夫で軽い素材を使って作った「タフかる」シリーズ。畳むとわずか2.5cm、薄型の吊り下げポーチです。とにかく身軽に出掛けたい、そんな方にぴったりの一品
⇒【タフかるシリーズ】bon moment 軽くて丈夫 取り外せる 吊り下げポーチ/ボンモマン
丈夫で軽い生地を使って作った「タフかる」シリーズのミニポーチ。カジュアル派さんも持ち歩きやすいユニセックスデザインで裏側はティッシュケースになっています。
⇒【タフかるシリーズ】bon moment 軽くて丈夫 ティッシュも入る ミニポーチ/ボンモマン
bon momentの衣類圧縮収納袋はまるで布地のようなオックスフォード素材。薄手なのにとっても丈夫。空気をスムーズに排出するバルブ付きで簡単に圧縮できます。
⇒bon moment 圧縮しやすい 丈夫な衣類圧縮袋 2枚セット 排気弁付き トラベル/ボンモマン
コンパクトサイズで、旅行のバッグにすっぽり収まるミニリュック。小さめで軽量だから、持ち歩きもしやすく、サブバッグ感覚で気楽にお使いいただけます。
⇒bon moment コンパクトで使いやすい 軽量 ナイロン ミニリュック 撥水加工/ボンモマン
てらやまアンジェライター。山とラジオとお笑いが好きな30代。高校時代の友人3人でシェアハウス中、自分の好きを集めながらのんびり、気ままに暮らしています。