自民党総裁選(2024年9月27日投開票)に出馬した9候補が9月19日、東京・秋葉原で街頭演説会に臨んだ。候補者の多くは、中国・深圳で日本人学校に通う男子児童が刺されて死亡した事件に言及したが、その論じ方はさまざまだ。大半の候補が経緯の解明や再発防止を求める中、具体的な予算措置に言及する人や、現場を警備する日本の警察官と男子児童を守れなかった中国警察を対比する人もいた。

茂木氏は外務省予算に言及「3億5000万円、1人の警備員で本当に十分なのか」

中国・広東省の深圳で18日、日本人学校に通う10歳の男子児童が登校中に刃物を持った男に襲われた。在中国日本国大使館は19日、男子児童が同日未明死去したと発表。日本国内では衝撃をもって受け止められている。

19日の街頭演説会では、総裁選に立候補した加藤勝信元官房長官(68)が「心から子どもさんのご冥福とご家族へのお見舞いを申し上げたいと思います」と追悼した。

石破茂元幹事長(67)も「どんなに悲しいか、どんなに悔しいか、皆様方とともに心から哀悼の誠を捧げたいと思います。そして我々は、中国政府に対して、この問題に対してきちんとした対処を要求していかなければなりません」などと述べた。

茂木敏充幹事長(68)は、演説の冒頭でこう語った。

「深い悲しみ、強い憤りを持っています。中国政府に対して、徹底した捜査を行う。その説明をする。犯人に対して厳正な処罰を行う。二度と同じ問題を起こさない。これを徹底する。これを強く求めていきます。中国だけに任せるわけにはいかないんです。邦人の命は世界中どこであっても、日本が、政府が、守っていなくてはいけない」

茂木氏は、中国で暮らす子どもの安全のために、外務省の来年度予算に3億5000万円をつけているとし、スクールバス1台に1人の警備員をつける計画だと説明。だが、「それで十分なのか。1人の子どもの命はかけがえのないものです。3億5000万円で、1人の警備員で本当に十分なのか」などと疑問を投げかけた。

(広告の後にも続きます)

小泉進次郎氏「日本の警察で当たり前のことは、中国の警察は当たり前じゃない」

高市早苗経済安保相(63)は、「本当に皆さま、今中国当局に対して、計り知れないほどの怒りを感じておられると思います。私も同じです。いい加減にしてほしい。容疑者が逮捕されてから、何の事実が、何の背景が私たちに説明されましたか。ご家族のお気持ちを思うと、かけがえのない我が子を失ったご家族のお気持ちを思うと、悔しくてなりません」と怒りを表明。その後、こう続けた。

「『反スパイ法』だって許せん。はっきり今申し上げます。拘束されている日本人を一刻も早く解放してください。そして、あの訳の分からない法律の詳細を、しっかりと国際社会に対して説明してほしい」

林芳正官房長官(63)は、「一体どうなってるんだ、と。ご家族の思いを致しますと、2人の子を持つ親としていたたまれない。この気持ちをグーっと腹に溜めて、全身全霊で事に当たっていきたい。そのことをまずお約束させてください」と語った。

小泉進次郎元環境相(43)は、聴衆と街頭演説の警備を行う警察に感謝を述べ、「私たち日本の警察で当たり前のことは、中国の警察は当たり前じゃないようです。1人の男の子の命が失われ、未だに説明がない」と批判。次のように述べた。

「この事件は痛ましく、悔しく、子どもの命が失われたことを真剣に受け止めて、自分の子どもが失われたような気持ちで思いを共有しているのは、私だけではなく全ての皆さんが同じ気持ちだと思います。そういった中で、中国には直ちに説明を求め、今回の事件の一体動機は何だったのか、厳正なる対処を求めたいと思います」

上川陽子外相(71)は、一言ずつ間を開けながら、「心からお痛みを申し上げます。ご両親の皆さま、愛するお子様を失われた悲しみ、心が震える思いです。お子様の未来、そして夢や希望のある小さな幼子が命を絶たれたこと。卑劣な犯罪を断じて許すわけにはまいりません。中国に対し、事実の解明と説明をしっかり求めてまいります。子どもたちの命を守るために、安全対策を含めてしっかりと求めてまいります」と話した。

河野太郎デジタル相(61)と小林鷹之前経済安保相(49)は、演説では今回の事件について言及しなかったが、それぞれXで追悼の言葉を述べている。