骨盤底筋エクササイズで改善を期待

さらに検索した病院のサイトのいくつかには、生活に支障がなく症状が軽い場合は骨盤底筋エクササイズを指導しているとありました。骨盤内にある臓器を支えている筋力を高めることは、骨盤臓器脱の予防や初期の治療として効果があるそうです。また、体重管理や運動習慣など、生活の見直しも必要と記載されていました。

私の症状は少し重さを感じる程度で、異物感もあったりなかったりの状態です。本当は早めに婦人科を受診したほうが良いのかもしれませんが、症状は軽いほうだろうと思ったので、とりあえず受診の前に骨盤底筋エクササイズを試してみることにしました。骨盤底筋は体の奥のほうにあるため、エクササイズをしてもすぐに筋力アップが望めるわけではないらしく、最低3カ月は続けたほうが良いそうです。

骨盤底筋エクササイズは、肛門、腟、尿道を締める動作が基本で、座っていても立っていてもできるとのこと。私は仕事中や家事の最中など、気が付いたときに回数多くおこなうようにしました。また、私は夜寝る前に1日の出来事を振り返る時間を作っているのですが、「今日は少し回数が少なかったかな」と思うと、その場で少し多めにおこなうようにもしています。

(広告の後にも続きます)

まとめ

現在、エクササイズを始めて約1カ月半がたちました。現時点の症状として、陰部付近の重さを感じることはなくなりました。異物感はたまにある程度で、少しずつ改善しているのを感じています。とはいえ、今のところ生活には支障はないのでエクササイズで様子を見ているものの、やはり漠然とした不安感は拭えません。このままエクササイズを続けつつ、近いうちに婦人科を受診しようと思っています。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

監修/駒形依子先生(こまがた医院院長)
2007年東京女子医科大学卒業後、米沢市立病院、東京女子医科大学病院産婦人科、同院東洋医学研究所を経て、2018年1月こまがた医院開業。2021年9月より介護付有料老人ホームの嘱託医兼代表取締役専務に就任し現在に至る。著書に『子宮内膜症は自分で治せる(マキノ出版)』『子宮筋腫は自分で治せる(マキノ出版)』『膣の女子力(KADOKAWA)』『自律神経を逆手にとって子宮を元気にする本(PHP研究所)』がある。

著者:みそたねぎこ/44歳。会社員の夫、やんちゃ坊主の長男、口だけ達者な長女と4人家族。夜寝る前の1人晩酌が心安らぐ唯一の時間。
イラスト/ほや助

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年8月)

著者/ウーマンカレンダー編集室
40歳を過ぎて心と体の変化に戸惑い、悩むオトナ女子を応援するメディア「ウーマンカレンダー」の編集室です。オトナ女子がおこなっているコスパ良し!時短!ズボラでもできる!リアルなアンチエイジング情報をお届け。医師解説の記事も満載!