オリヅルランは、グリーン×ホワイトのストライプ模様が入る葉が美しく、観葉植物として人気のある種類です。放任してもよく育つので、ビギナーにもおすすめ。この記事では、オルヅルランの基本情報や特徴、名前の由来や花言葉、品種、詳しい育て方、楽しみ方などについてご紹介します。
オリヅルランの基本情報
Rafael SANTOS RODRIGUEZ/Shutterstock.com
植物名:オリヅルラン
学名:Chlorophytum comosum
英名:spider plant、common spider plant、spider ivy、airplane plant、ribbon plant
和名:オリヅルラン(折鶴蘭)
科名:キジカクシ科
属名:オリヅルラン属
原産地:アフリカ、インドなどの熱帯地方
分類:常緑多年草
オリヅルランは、キジカクシ科オリヅルラン属の多年草です。名前に「ラン」の名前が入っていますが、ランの仲間ではありません。原産地は南アフリカの熱帯地方が中心で、200種以上が分布しています。熱帯地方が故郷のため暑さには強い一方で、寒さには弱い性質です。草丈は5〜30cmほどで、株元から細長い葉を放射状に伸ばして生育します。主に葉を観賞する植物で、葉にストライプ状の斑が入り、モダンな雰囲気が特徴です。花茎を伸ばした先に子株をつけて増える性質があります。
(広告の後にも続きます)
オリヅルランの花や葉の特徴
FON’s Fasai/Shutterstock.com
園芸分類:観葉植物
開花時期:周年開花
草丈:5〜30cm
耐寒性:やや弱い
耐暑性:強い
花色:白
オリヅルランは細い花茎を伸ばした先に子株をつけ、その花茎の途中に小さな白い花をまばらに咲かせます。ある程度成長した株であれば、条件さえ整えば周年花や子株をつけます。しかし、オリヅルランで主に観賞するのは、緑に白斑がストライプのように入る葉。細長い葉は柔らかく、先端が垂れ下がるようにカーブして、ふんわりとした株姿になります。また、太い根に水分を蓄える性質があり、乾燥や根腐れに強い特徴もあります。
オリヅルランの花と子株。Bogdan Sonjachnyj/Shutterstock.com