ドラセナの葉を花留めにした、アレンジの方法

折りたためるザルにアレンジをしていきます。まずはドラセナの葉を用意して、茎の部分からカットしました。

このドラセナの葉を、花留めとして使っていきます。

ドラセナの花留め、作り方をご紹介します。

①ザルはたたんだ状態で使います。底のくぼんでいる部分に水を入れます。

②カットしたドラセナの葉を、くぼんでいる部分に写真のように入れます。

③ドラセナの葉と葉を重ねながら、ザルのくぼみを1周するように何枚も入れていきます。

④ホッチキスを用意して、入れたドラセナの葉同士を何か所か留めて、形が崩れないようにします。

⑤同じ要領でくぼみにドラセナの葉をどんどん入れていくと、ドラセナの花留めができあがりました。

ドラセナ2本分の葉を全部使いました。私が買ったドラセナは1本に葉が8枚ほどついていたので、全部で16枚ほど入ったことになります。

葉の所々をホッチキスで留めると、きれいにまとまった円になります。これで、花が留まりやすくなりました。

(広告の後にも続きます)

ナチュラルでおしゃれで、簡単にできるのが魅力

ドラセナの葉で作った花留めに、花をアレンジしていきます。

まずは、キキョウとアスターの花をカット。

花は、水に浸かる下のほうの葉は落としておきます。

キキョウは茎をカットすると、白い液体が出ます。

この白い液体は水を吸い上げにくくしてしまうので、ティッシュペーパーで拭いてからアレンジに使います。

最初のキキョウを、ドラセナの葉と葉の間に入れました。

葉をたくさん重ねているので、そこに挿すだけで花が留まります。

キキョウを3輪。

続いて、キキョウと同じ色のアスターをアレンジ。

花は全体にまんべんなく。また、花の長さを高め、低めと変えて高低差を意識してアレンジしました。

そこに、濃い紫色のアスターを入れていきます。

濃いアスター同士も、花の高さは変えるようにしました。

最後に、濃いピンクのアスターを入れて完成。

高低差をつけるポイントは、なるべく花一つ分以上の高さを変えること。自然な雰囲気を作ることができます。

折りたためるザルのくぼみを利用した花遊び。ザルのくぼみ部分が狭く、少ない花材にちょうどよかったです。

自然素材で作る花留めで楽しむフラワーアレンジは、簡単でいておしゃれに花を飾ることができますね。