注文住宅を建てる際の価格の基準として坪単価が用いられるケースがあります。しかし、坪単価が具体的にどのように算出されているかを知っている方はあまりいないのではないでしょうか。そこで、この記事では坪単価についてくわしく解説します。坪単価における注意点も含めて、ぜひ最後まで読んでみてください。
坪単価とは
坪単価とは一坪(約3.3平方メートル)あたりの建築費のことを指します。坪単価は「建物の本体価格」を「坪数」で割って算出します。
たとえば、建物価格が2,400万円で40坪であれば、坪単価は「2,400万÷40坪」で坪単価は60万円です。このように、建物の建築費の目安を知るのに便利な坪単価ですが、じつはこれだけで家の広さや予算を決めるのは危険な場合があります。なぜなら、坪単価の概念が建築会社によってまちまちであるためです。あくまで坪単価は建物の価格を知るうえでの一つの基準でしかないことを覚えておきましょう。
また、坪単価を知るうえでもう一つ大事なポイントがあります。それは金利や為替の影響を受けやすいということです。それにより、材料費が高騰して、本体価格もそれにつられて値上がりすることも起こりえます。この記事では坪単価の平均もご紹介しますが、それを鵜呑みにするのではなく、常に最新の情報をチェックするようにしましょう。
(広告の後にも続きます)
注文住宅の坪単価の平均
ここではいくつかの観点から注文住宅の平均坪単価をご紹介していきます。なお、参考にしたのは2023年度のフラット35の利用者調査です。
注文住宅のみの全国平均
・建設費 3,861.1万円
・住宅面積 119.5平方メートル
・坪数 36.2坪
→坪単価 106.7万円
土地付注文住宅の全国平均
・建設費 3,405.8万円
・住宅面積 111.2平方メートル
・坪数 33.6坪
→坪単価 101.4万円
首都圏(土地付注文住宅)
・建設費 3,402.3万円
・住宅面積 108.8平方メートル
・坪数 32.9坪
→坪単価 103.4万円
近畿圏(土地付注文住宅)
・建設費 3,414.5万円
・住宅面積 113.5平方メートル
・坪数 34.3坪
→坪単価 99.5万円
その他地域(土地付注文住宅)
・建設費 3,384万円
・住宅面積 110.8平方メートル
・坪数 33.5坪
→坪単価 101万円