3.作業療法士の志望動機の書き方・例文

志望動機に盛り込むべき3つの要素

志望動機を自分らしく説得力のある内容にするためには、次の3つの情報を盛り込むことが大切です。

1|応募先の職場の魅力

まず応募先の病院や施設についての情報を収集することが大前提です。調べたうえで、法人理念や業務内容、働く環境など、魅力に感じた点を盛り込むと「しっかり調べたうえで応募している」と評価につながります。

2|自分の経験を通して共感したこと

応募先で働きたい理由を伝える際には、自分自身の経験や考えから具体的にどのような点に共感したかを付け加えると、他人と被らない自分らしい志望動機になります。

3|その職場で貢献できること・やりたいこと

最後に、自分の強みや経験からその職場で貢献できること、今後取り組みたい目標などを加えます。これによって自分を採用するメリットを相手に伝えることができます。

新卒者(未経験者)の例文

私は幼少期に兄がリハビリを受けていた姿を見たことがきっかけで、作業療法士の道を志しました。リハビリを通じて身体機能と自信を回復し、再び日常生活に戻ることができた兄を見て、私もリハビリを通じて誰かを支えたいと強く思いました。専門学校では、実習先で持ち前のコミュニケーション力を活かし、担当患者さまに心を開いていただくことができました。貴院でも多くの経験を積むことで知識と技術を磨き、患者さま一人ひとりに最適なリハビリを提供できる作業療法士を目指していきたいと考えています。

新卒の場合は作業療法士としての就業経験がないため、作業療法士を目指したきっかけやこれからどのような経験や技術を積んでいきたいのかを中心に記載すると良いでしょう。過去の経験から強みになることを盛り込むのも効果的です。

経験者の例文

これまで介護施設で高齢者向けの作業療法に従事し、身体機能の回復や日常生活動作の向上に取り組んできましたが、より幅広い年齢層やさまざまな疾患を持つ患者さまに対応することで専門性を深めたいと考え、転職を決意しました。さまざまな疾患に対応する総合病院である貴院で、多様なニーズに応えるリハビリテーションをおこないたいと思っています。これまで高齢者を対象に丁寧な対応をおこなってきた経験を活かし、患者さま一人ひとりに寄り添ったリハビリを提供し、地域医療の発展に貢献したいと考えております。

経験者の場合は、転職に至った理由や培ってきたスキルを説明し、貢献できる内容を盛り込みましょう。以前の職場の不満や自分のスキルアップだけを目的にしたような内容はNGです。採用することで先方が得られるメリットを意識するようにしましょう。

ブランクありの例文

○年間育児と介護に専念していましたが、状況が落ち着いたため復職を希望しています。復帰後もスムーズに仕事に戻れるよう、空き時間を使って専門書でのインプットを続けてきました。貴院は地域密着型で長年地元の方々に信頼されているクリニックだと伺っています。同じ地域に暮らす医療従事者として、患者さまに頼りにしていただけるよう気持ちの良い対応を心がけ、末永く地域医療に貢献したいと考えています。

ブランク期間がある場合は、その理由を説明します。また、ブランク期間中にスキルの維持・向上のために取り組んでいたことがあれば、併せて紹介するのもおすすめです。ブランクを乗り越えて応募先に貢献したいという姿勢をアピールしましょう。

(広告の後にも続きます)

4.作業療法士の履歴書の実例

なるほど!ジョブメドレーでは、実際に作業療法士として就職・転職活動をしてきた人たちに、どのように履歴書を作成したのか見せてもらいました。各記事では履歴書のほか、職務経歴書や面接の対策方法についても聞いているので併せて参考にしてみてください。


引用:28歳女性の履歴書・職務経歴書・志望動機・面接対策(精神科病院→総合病院)より