【宮崎美子さんインタビュー】健康と美容の秘訣は…1日1回の「ラジオ体操」&煮物を煮ながらスクワット!?

女優・宮崎美子さんにインタビューしてきました!宮崎さんは、9月30日にスタートしたNHKの連続テレビ小説「おむすび」で、主人公・結(橋本環奈)の祖母・米田佳代さんを演じています。今回は、役柄への想いや台詞で苦労したこと、撮影中の裏話などをはじめ、宮崎さんが挑戦している野菜作りのことなどたっぷり語っていただきました!

【画像を見る】爽やかなグリーンのワンピースがステキ♡宮崎美子さん

――今回演じていらっしゃる役は、故郷・福岡県糸島市をこよなく愛する超ポジティブ思考の持ち主ということですが、ご自身と共通する部分や、共感できるところはありますか?
   
何事にもポジティブな人なので、自分もこうだったらいいなと思いますね。野菜農家を営む米田家の家族を引き締めながら守っている、頼りになるおばあちゃんです。佳代さんがしっかりしていなかったら、あの家は大変かも(笑)。自由奔放なおじいちゃんやちょっと頼りない息子、元ヤンキーらしいお嫁さんに、感情の揺れが大きい年頃の孫娘たち…そんな家族を丸ごと受け入れているところがすごく素敵だなと思います。

色々なことがあっても、必ず受け止めて認めてくれる存在がいたら、みんな安心して好きなことができると思うんですよね。この家族にとってのそんな存在が、佳代さんなのかなって。”ああ~こういうおばあちゃんがいてくれたら安心だな”と思ってもらえたらいいなと思います。  

――自然豊かな糸島でのロケ撮影はいかがでしたか?  

最初の春先のロケは、菜の花や桜などが一斉に咲いている良い時期でした。田畑があって、小川が流れていて、奥に山があって…という里山の春の風景が広がっていて、ほっと落ち着く懐かしい気持ちになりましたね。そこで、地元の農家の方に教えていただいて、ブロッコリーの収穫シーンなどを撮影しました。撮影の合間に道端に咲いているつくしを摘んで、茹でて炒めて食べたりもしました(笑)。

シロツメクサがたくさん咲いていたので、花冠を編んでみようと思い立ち、何十年ぶりに編んでみました。少しごつい冠になりましたけど、子ども時代の結ちゃんに、かぶってもらったんです。その時期にそこで撮影しているからこそできたことなので、楽しかったし良い思い出になりました。


  

「おむすび」のように、当たり前だけど大切なことを伝えたい  

――宮崎さんは熊本ご出身ですが、糸島弁の台詞でのご苦労はありますか?  

すごく似ているけど少し違うんです。気を付けていないとすぐに熊本弁になっちゃうので、逆に苦労しているかもしれません(笑)。糸島弁は、博多弁と比較すると起伏が大きかったり、ちょっと泥臭い感じがあったりするんです。土地に限定した言葉にしすぎてしまうと、視聴者にわかりづらくなるし、方言はいつも苦労することの一つです。
今回は、糸島弁だけじゃなくて、神戸弁や大阪弁も出てくるので、見どころのひとつになっています。方言対決みたいなところも楽しんでいただけるんじゃないかな。方言はその土地の空気感を伝える大事な要素なので、大変ですが頑張ろうと思います。 

――宮崎さんが思われる、連続テレビ小説「おむすび」の物語の魅力はどんなところでしょうか?  

”おむすび”って、誰しもが食べたことがある一番身近で簡単なお料理ですよね。当たり前にあるけど、とても力になるものだと思います。 しっかり食べることの大切さや生産者さんへの思い、そして体に本当に必要なものをもう一度見直しませんか?ということを、食でみんなを結んでいく結ちゃんの人生を通して伝えられたらと思います。  

――公式YouTube「よしよし。【宮崎美子ちゃんねる】」で野菜作りに挑戦されていますが、挑戦しようと思ったきっかけを教えてください。  

野菜作りにはずっと興味があったんです。ミニトマトの苗を買ってきて、家のベランダで育てたこともあるんですけど、知識もなかったからあんまり実らなくて。
3年くらい前に、たまたま都内に貸し農園を見つけて、たたみ一畳くらいのコンテナの畑を借りることにしたんです。指導してくださる方がいるので、肥料のことからちゃんと教えてもらえました。自分で育てると、芽が出たら嬉しいし、大きく実がなるように間引きをしたりする日々の世話も楽しいです。  

――これまでに、どんな作物を育てられましたか?  

冬は大根ですね。土の中に石があると曲がってしまうので、まっすぐ作るのはなかなか難しいんですが、ちゃんとできたんです!コレ、ちょっと自慢(笑)。
去年の夏は、なすとピーマン、ミニトマトがよく育ちました。毎朝、畑に行って、水をやって、収穫して、なすとピーマンをみそ炒めにしたりして、夏中食べてました(笑)。でも枝豆は、収穫する直前に全部ねずみに食べられてしまいましたが…。あとは、園芸用の小さな粒のいちごも、しっかり甘いのができました。
今年の春は、「おむすび」の撮影でお世話になっている糸島の農家の方にいただいたキャベツの苗を植えたんですが、これがびっくりするくらい大きく育ちました。  


 

「何も知らない」からこそ、新しく知ることはワクワクする!  

――いつも若々しい宮崎さんの健康と美しさの秘訣を教えてください。 

ラジオ体操第一と第二は、どんな時間帯でもいいので、一日一回やるようにしています。あとは、スクワットを日常の中、例えば煮物が煮えるのを待つ間とかにやるくらいですね。もう少し何かやらなきゃとは考えているんですけど、ジムは続かないので、自宅でできる腹筋ローラーを導入するかどうか迷っています。
シワができるタイプなので、美容は保湿をしっかりしています。  

――クイズ番組でも活躍している宮崎さん。漢字能力検定1級や世界遺産検定などにも合格されています。宮崎さんにとって、勉強すること・知識を身に付けることの楽しさは何でしょうか?

「わたしは何も知らない」っていうのが、根底にあるんだと思います。だから、何かちょっとしたことを知るのが、すごく楽しいしワクワクするんです。「あ!そうだったんだ」っていうのがわかると、面白いって思う。好奇心ですね。漢字検定も、世界遺産検定も勉強するのは楽しかったです。  

――これから挑戦してみたいことを、ぜひ教えてください。

いろいろありますけど、まだ形にならないので、今は言えないです(笑)。でも、常に新しいことに挑戦していきたいと思います。近々では、この秋は畑に白菜を植えてみます!  

※宮崎美子さんのインタビューは、月刊誌『家の光』2024年11月号にも掲載されています。
https://www.ienohikari.net/press/hikari/


プロフィール
みやざき・よしこ/1958年、熊本県生まれ。80年デビュー。
以降、数々の映画やドラマ、舞台に出演。世界遺産検定1級保持者で、クイズ番組でも活躍。20年にデビュー40周年記念カレンダー・フォトブックで水着姿を披露し話題に。

ドラマ情報
2024年度後期 NHK連続テレビ小説 『おむすび』  

平成元年に生まれた米田結(橋本環奈)は、自然豊かな福岡県糸島の農家で育ち、どんなものでもおいしそうに食べる。そのため幼い頃につけられたあだ名は「おむすび」。
福岡、神戸、大阪を舞台に、平成時代の”ギャル文化”と出合った結がやがて栄養士となり、愛する家族のため、仕事やコミュニティーで巡り合う人たちのため、全国の人の幸せのため、食で未来を切り拓いていく。  

NHK総合 午前8時~8時15分ほか