「玄関の壁材はどうやって選べばよいのだろう・・・」
「エコカラットは何がすごいの?」
このような疑問を持ったことはありませんか?
家の顔といえる玄関には、壁材もこだわりたいものです。
しかし壁材は種類が豊富で、どれを選ぶべきか迷ってしまいます。
そこでこの記事では、エコカラットについてメリット・デメリットや施工例をご紹介します。
新築住宅やマンションにも取り入れられることが多いエコカラットについて知り、玄関への施工を検討しましょう。
エコカラットとは?
エコカラットの概要
エコカラットとは、住宅などのインテリアに用いる壁材のことです。
エコカラットは、表面に非常に小さな穴が無数にある素材を焼いて作られており、湿度の調整や脱臭効果などが期待できます。
エコカラットのデザイン
エコカラットはデザインが豊富です。
形や色味だけでなく、柄の入ったデザイン性の高いものまであるため、選ぶエコカラットによって空間の雰囲気が大きく変わります。
デザインの種類が少ないインテリア用の壁材は選びにくい場合がありますが、エコカラットでは問題なく好みのデザインを選べるでしょう。
(広告の後にも続きます)
エコカラットのメリット5つ
エコカラットには多くのメリットがあります。
ここでは5つご紹介します。
メリット①:湿度を調整できる
まず、湿度を調整できることがメリットです。
エコカラットの表面には無数の穴がありますが、この穴が湿度調整を可能にしています。
具体的には、雨の日や梅雨の時期のような湿度の高いときに穴に湿気を溜め込むことで、部屋の湿度を下げるのです。
一方で、冬場など湿度が低く乾燥するときには穴から湿気を放出することで、部屋が乾燥し過ぎることを防ぎます。
呼吸をするかのように湿度調整できることが、エコカラット最大のメリットといえるでしょう。
メリット②:脱臭効果がある
湿度調整と合わせて、脱臭効果があります。
エコカラットの表面の穴は、湿気だけでなく部屋のニオイも吸収できます。
そして吸収したニオイは、時間をかけて放出されるため、ニオイを強く感じることはありません。
脱臭効果があるエコカラットは、靴のニオイが気になる玄関などにおすすめです。
メリット③:有害物質を減らせる
有害物質を減らせることもエコカラットのメリットです。
シックハウス症候群の原因物質などを吸着して減らせます。
特に小さな子どもがいる世帯にはありがたいメリットといえるでしょう。
メリット④:清潔な状態を保ちやすい
エコカラットは清潔な状態を保ちやすいこともメリットに挙げられます。
エコカラットの表面は、通常の壁紙に比べて室内のホコリが付きにくくなっています。
これは、エコカラットが静電気を帯びにくいからで、ホコリで壁が汚れる心配がありません。
また水拭きも可能なため、何かこぼしてしまったときでもすぐに拭き取れます。
エコカラットを用いることで、室内の空間だけでなく壁の清潔さも保つことが可能です。
メリット⑤:デザイン性が高い
エコカラットにはデザイン性が高く、おしゃれなものが豊富にあります。
またエコカラットを室内に上手く取り入れることで、部屋全体のデザインのアクセントにもなります。
壁紙1つで部屋の雰囲気は大きく変わるため、デザイン性が高く種類も豊富なエコカラットは取り入れやすい壁材といえるでしょう。