スナップエンドウの名前の由来や花言葉


Trygve Finkelsen/Shutterstock.com

エンドウは漢字では豌豆と書きます。これはエンドウの原産地フェルガナの中国名が大宛国であることに由来し、中国に伝来した際に宛の豆として名付けられたそうです。また、スナップエンドウのスナップ(snap)は、英語で「ポキッと折れる」を意味する表現で、パリッとした莢の食感から名付けられたものです。

エンドウの花言葉は、「必ずくる幸福」「約束」「永遠の悲しみ」「いつまでも続く楽しみ」など。

(広告の後にも続きます)

スナップエンドウとスナックエンドウの違いとは


masa44/Shutterstock.com

結論からいえば、スナップエンドウとスナックエンドウは同じ野菜です。

スナップエンドウは1970年代に日本に導入された、比較的新しい野菜です。その当時に品種名として、「スナップエンドウ」、「スナックエンドウ」、「スナップタイプエンドウ」「スナックタイプエンドウ」など、さまざまな名称で販売されていましたが、1983年に農林水産省が「スナップエンドウ」に統一しました。しかし、ひと昔前に流通していた「スナックエンドウ」などの名前が、いまだ残っているようです。