3.履歴書の印刷方法
コンビニエンスストアで印刷する場合
コンビニに設置されている複合機は、A3やB4といった大きなサイズの用紙にも対応しています。印刷料金はサイズやカラーモードに応じて、1枚あたり10~100円程度です。
印刷するには、各コンビニが提供する「ネットワークプリントサービス」を活用しましょう。スマホやPCから履歴書データをアップロードしておけば、いつでも手軽に印刷できます(要会員登録)。
ネットワークプリントサービスのほかにも、USBメモリなどの記録メディアに履歴書データを保存しておけば、複合機のタッチパネルを操作するだけで印刷できます。
注意点
複合機によってはネットワークプリントに対応していない場合もあるため、あらかじめ確認しましょう。また、WordやExcelのファイルを印刷できないこともありますので、履歴書データを事前にPDF形式に変換しておく必要があります。
自宅で印刷する場合
自宅のプリンターで印刷するのも一つの方法です。A3やB4用紙に対応していない場合は、A4やB5用紙に2枚に分割して印刷してください。提出する際は、名前や写真が載っているページを上にしてクリップでまとめましょう。
注意点
分割した履歴書をホチキスで留めるのは避けましょう。採用担当者が履歴書を確認する際、コピーやスキャンをすることがあるため、ホチキスを外す手間をかけさせない配慮が必要です。
また、A4やB5用紙に縮小して印刷し、見開き形式にするのはマナー違反です。文字が小さくなり、読みづらくなってしまいます。見開きで印刷する場合は、必ずA3またはB4用紙を使用しましょう。
(広告の後にも続きます)
4.履歴書に貼る写真のサイズは?
履歴書の写真サイズは、タテ40mm × ヨコ30mmの長方形です。免許証やパスポート用の写真とはサイズが異なるため、印刷時や証明写真機のメニュー選択で間違えないよう注意しましょう。
履歴書の写真は、一般的に3ヶ月以内に撮影したものが推奨されています。履歴書の写真は人物像を伝えると同時に、面接時の本人確認資料でもあります。3ヶ月より前だからといって合否に関わることはありませんが、現在の自分と異なる印象のものは使わないようにしましょう。