みなさんからいただいたアンケート結果を公開する「みんなのお金感覚」。
今回のお題は、「スマホいつ買い替えた?」です。
スマートフォンの買い替えは、いつが良いのか、どれくらいの予算で買うべきか、悩みますよね。
新しいモデルが次々と登場する中で、今のスマホをもう少し使うべきか、それとも思い切って買い替えるべきか、迷っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、スマホ買い替えのタイミングについて調査しました。
それでは、気になるアンケート結果の発表です!
スマホの買い替え期間、4~5年が最も多い傾向
何年おき
まず、スマホの平均買い替え年数について伺いました。
全体としては、「4~5年」での買い替えが最も多く27.2%、次いで「3~4年」が26.4%、「2~3年」が20.9%という結果になりました。
年代別に見ると、20代以下では「2~3年」の買い替えが34.2%と最も多く、他の世代に比べて比較的短期間で新しいスマートフォンに買い替えるようです。
30代においても「2~3年」での買い替えは28.2%を占めており、同様の傾向が見られます。
一方40代では「4~5年」の買い替えが29.6%と最も多くなり、他の世代より買い替え周期が長くなっています。
50代~60代以上になると、「3~4年」、「4~5年」の順に買い換えの割合が多くなっています。
(広告の後にも続きます)
スマホ買い替えの最大の理由はバッテリー寿命
買い替えの理由
では、スマートフォンを買い換えるきっかけは何でしょうか?
全体として最も多いスマホ買い替えの理由は「バッテリーの寿命」であり、56.7%がこの理由を挙げています。
特にiPhoneユーザーにおいては59.7%がバッテリーの寿命を理由に買い替えを検討しており、Androidユーザーでも52.9%が同様の理由を挙げています。
次に多い理由は「故障」で、全体の15.7%になります。
特にAndroidユーザーでは20.1%が故障を理由に挙げており、iPhoneユーザーの11.9%と比べてやや高い割合を示しています。
「上位品目への移行(新機種が登場など)」を理由に挙げた方は12.4%であり、iPhoneユーザーでは14.7%、Androidユーザーでは9.8%になっています。
新しい機種への関心はiPhoneユーザーの方が高いようです。
「その他」の回答を見ると、「プラン変更のため」と答えた方もおり、契約内容の変更が買い替えのきっかけになるケースも見られます。