みんな大好き真っ赤なイチゴは今まさに、秋が苗の植えどき。秋に植えると冬の間の寒さで株が充実し、花芽ができて春にはかわいい花がたくさん咲きます。新しく登場しているイチゴの新品種はおいしいだけでなく、花も激カワ! ガーデンやベランダの彩りにもおすすめです。見てかわいい、収穫して楽しい、味わっておいしい、魅力満載のおすすめイチゴと、初心者でも失敗しない栽培のコツをご紹介します。
イチゴには実がなる時期の異なる2種類があります
イチゴには、秋に苗を植え付けて翌年の初夏に収穫する「一季なりイチゴ」と、春から秋にかけて長く収穫できる「四季なりイチゴ」の2種類があります。
「一季なりイチゴ」の特徴
店頭に並ぶ一季なりイチゴの新品種‘キューピットドロップ’。
今まさに苗が出回り、植えどきを迎えている「一季なりイチゴ」は、毎年、春になると花を咲かせて実をつける多年草です。秋に植え、冬の寒さに当たることでググッと甘みが増し、おいしいのが大きな特徴。‘とちおとめ’や‘紅ほっぺ’など、スーパーでよく見かけるイチゴは一季なりイチゴです。秋にしか苗が出回らないので今時期の店頭を要チェック!
「四季なりイチゴ」の特徴
四季なりイチゴは、温度や日照などの条件にあまり左右されずに、4〜11月まで繰り返し花を咲かせ実をつけるのが特徴です。植え付け時期は秋と春の2回あり、苗もその頃に出回ります。
(広告の後にも続きます)
ガーデンの彩りに大活躍する花も激カワのイチゴ紹介
そんなちょっと珍しいイチゴの中でも注目はイチゴの花。イチゴはバラ科の植物で、野バラを小さくしたようなかわいい花が咲きます。通常は白い一重の花が咲きますが、赤やピンク、はたまたふりっふりの八重咲きピンクも新登場! 花も実も楽しめるイチゴをご紹介します。
ピンクの八重咲きの花にキュン!‘キューピットドロップ’
■一季なり
■植えどき/秋
■開花期/4〜5月
■収穫期/5〜6月
‘キューピットドロップ’は、かわいらしいピンク色の完全八重咲き花の一季なりイチゴです。ラベルには「観賞用」と書いてありますが、他品種と一緒に栽培して受粉させると、愛らしい丸い果実を収穫できます。
秋が苗の植えどきで、冬の寒さにあたって春はググッと株が大きく生育します。5月に開花期を迎える頃には八重咲きのピンクの花がタランと枝垂れるようにたくさん咲き、その可憐な姿にキュン! する人が激増中。
甘みが強い‘ベリーポップあまいろは’
■一季なり
■植えどき/秋
■開花期/4〜5月
■収穫期/5〜6月
イチゴの甘さと品種が愛されることを願ってつけられた名前もかわいい‘ベリーポップあまいろは’。花は野バラに似た白の一重の花が咲き、その後に大粒で糖度12〜13度の甘い果実が実ります。‘ベリーポップあまいろは’は1株でも実をつける自家結実性ですが、‘キューピットドロップ’の受粉株としてもおすすめ。
濃いローズピンクの花がかわいい‘トスカーナ’
■四季なり
■植えどき/秋と春
■開花期/4〜9月
■収穫期/5〜10月
ヨーロッパで賞を受賞した多収穫の四季なりイチゴです。ローズピンクのよく目立つ花が繰り返し咲き、花と赤い実が同時に1株につく姿はガーデンや鉢植えの彩りとしてもおすすめです。糖度は8~10度。ハンギングバスケットで育てると、ほふく枝が最大1mまで伸び、圧巻!
ルビーレッドの花が際立つ‘ルビーアン’
■四季なり
■植えどき/秋と春
■開花期/4〜9月
■収穫期/5〜10月
目を引く鮮やかなルビーレッドの花が楽しめる四季なりイチゴです。実はキレイな円錐形。ランナーが出にくい性質なので、花壇や鉢など、ハンギングバスケットなどで観賞をメインで楽しむのがおすすめ。
鮮やかな花が魅力。