マイナ保険証の登録方法3パターン

ではマイナンバーカードに健康保険証の情報を登録するにはどのような手続きが必要なのでしょうか。ここでは3種類の登録方法を紹介します。

1. スマートフォンで登録する

スマートフォンからマイナ保険証を登録する流れは下記の通りです。

1.「マイナポータル」アプリをインストールする
2.マイナポータルを起動して「健康保険証利用申込」をタップする
3.利用規約に同意する
4.数字4桁の利用者証明用パスワードを入力する
5.マイナンバーカードをスマートフォンにあてて読み取る
6.申込み完了

出典:厚生労働省「マイナンバーカードの健康保険証利用方法」より一部抜粋

マイナンバー制度の公式YouTubeチャンネルでも解説動画が公開されていますので、参考にするとよいでしょう。
参考:【スマホ篇】マイナンバーカードの健康保険証利用の申込方法の手順

2. セブン銀行のATMで登録する

マイナ保険証の登録はセブン銀行のATMでも行えます。マイナンバーカードを忘れずに持っていきましょう。手順は下記のとおりです。

1.ATM画面の「各種お手続き」をタッチする
2.「マイナンバーカードの健康保険証利用の申込み」をタッチする
3.利用規約を読み「確認」をタッチする
4.ATMにマイナンバーカードを挿入する
5.数字4桁の利用者証明用パスワードを入力する
6.マイナンバーカードと明細票を受け取り、申込み完了

なおATMの機種によって表示内容が異なる場合があります。またセブン銀行ATMでの手続きについても、公式YouTubeで解説動画が公開されています。画面表示などを映像で確認したい方は下記動画をご覧ください。
参考:セブン銀行「マイナンバーカードの健康保険証利用申込みATM操作方法

3. 医療機関・薬局の受付で登録する

病院や薬局を利用する機会があれば、受付でマイナ保険証の登録をしてもよいでしょう。手続きの流れは下記の通りです。

1. 受付に設置してある顔認証付きカードリーダーにマイナンバーカードを置く
2. 本人確認をする(顔認証または数字4桁の利用者証明用パスワード入力)
3. お薬情報などの提供に同意するか選択する(「同意しない」を選択しても次に進めます)
4. マイナ保険証の登録案内が表示されたら「継続する」をタッチする
5. 利用規約に同意し、登録完了

出典:厚生労働省「マイナンバーカードの健康保険証利用方法」より一部抜粋

デジタル庁による解説動画も公開されていますので、病院や薬局にかかる前に確認しておくとスムーズに手続きを進められるでしょう。
参考:マイナンバーカードを健康保険証として利用する方法

(広告の後にも続きます)

マイナ保険証の登録率や利用率

実はマイナ保険証は2021年10月から導入されています。本格的に医療のデジタル化を図るため、2024年12月2日以降は従来の健康保険証の新規発行を終了してマイナ保険証への一本化が進められることとなりました。ではマイナ保険証の登録率や利用率は実際どのくらいなのでしょうか。

マイナ保険証の利用率は12.4%(2024年8月時点)

厚生労働省の「マイナ保険証の利用促進等について」の資料によると、2024年8月末時点のマイナンバーカード保有者は9340万人と全人口の74.8%にのぼります。またマイナンバーカード保有者のうちマイナ保険証の登録者は80.6%とのデータが出ています。

しかし2024年8月におけるマイナ保険証の利用実績は12.4%と、登録者数の割に低い水準です。つまりマイナ保険証の登録は済ませたものの、9割近くの人が依然として従来の保険証を使っていることになります。

マイナ保険証を利用しない理由として「情報漏えいが心配」「従来の保険証の方が使いやすい」「メリットを感じない(薬局のアプリの方が便利)」といった声があります。