元外資系バリキャリ金融女子で、会員数1万人を超える業界トップ規模のオンラインサロンを運営する河村真木子さんが、マリ・クレール読者のお悩みに本音で答える「河村真木子のリアル人生相談」。第14回では、40代女性の「美しく歳を重ねる方法」について答えていく。
お悩み相談:鏡を見るのが嫌になりました
――年齢とともにシミやたるみ、白髪が気になり、鏡を見るのが嫌になりました。美容医療などに頼りすぎず、素敵に歳を重ねるためにはどうすればいいでしょうか?(40代/女性)
見た目で変えられることで一番大切なのは、筋肉をつけることです。筋肉があると、引き締まった見た目を保つことができ、姿勢も良くなるので老けて見えません。
いわゆる「若い子」と「おばさん」の差は筋肉量なんです。歳をとると筋肉が脂肪になり、痩せていても筋肉が衰えるとその上を覆っている皮膚の重みを支えられず、たるんでしまう。それが身体の輪郭をぼやけさせる原因なんです。
筋肉があれば猫背や前かがみにもならないので、若々しい印象を与えるには、体の形をしっかり支える筋肉が欠かせません。
――同じようなファッションをしていても、後ろ姿で年齢差はわかるものですよね。また、日本人女性は欧米の女性と比べても姿勢が悪い印象があります。河村さんは何か違いを感じることはありますか?
日本人は欧米の人と比べて年齢より若く見られがちですが、40歳ころからそれが逆転するように思いますね。例えば白人女性は、胸を張り、姿勢が良いまま年齢を重ねている方が多く見受けられて、立ち姿が堂々としています。
一方で、日本人女性は、年齢とともに姿勢が崩れ、縮こまって見えてしまうことが多いように思います。これはもともとの筋肉量の差もありますが、食べ物も違うので、日本人は筋肉を失いやすい傾向にあるんです。
だから私自身も日々の運動の他に、タンパク質をしっかり摂るように意識しています。たとえば、うちのカフェ(Holland Village Private Café)で提供している「筋肉ランチ」は私がプロデュースしたんですが、平飼い鶏の胸肉と平飼い卵の白身、オーガニックブロッコリー、無農薬玄米、無添加梅干しからなり、栄養面でも味の面でも最強です。
鶏肉でなくても、サーモンやその他の魚を使った料理もいいですね。大切なのは、無理のない範囲でプロテインを取り入れること。同じ食材ばかりだと食事が単調になってしまうから、私は運動後にタンパク質を意識して摂取するのは週3回程度にしています。
(広告の後にも続きます)
美の心得
――河村さんの美容ルーティンを教えてください。
私は炭酸パックを日々愛用しています。炭酸パック自体は5年ほど前に出会ったんですが、その効果に感動して自分のオリジナルブランド「Carrie_」を作ったほど。出かける前に使用すると肌がツルツルになり、化粧のりが格段に良くなります。そのおかげで「肌がきれいですね」と褒められることも増えました。
あとは週に1回程度は美容院でディープトリートメントを受け、髪のケアもしています。
――白髪のケアは何かされていますか?
実は私、白髪が多くて悩んでいたんです。でも白髪染めを何度も行うと薬剤アレルギーが出てしまうので、頭皮から1ミリ外して染めるようにしています。
染める頻度は月1回に抑えて、それ以外の間は白髪を自然にカバーできる「Throw〈スロウ〉」のヘアカラーコンシーラーを愛用中。クリームファンデのような形状で、すごく自然に仕上がるのでおすすめですよ。
――内面の若々しさを保つにはどうすれば良いでしょうか?
興味や好奇心、そしてチャレンジ精神を持ち続けることが若々しさの秘訣ではないでしょうか。
今年、食を愛する人々のためのプレミアムなコミュニティ「本気のグルメサロン」を立ち上げたんですが、ここのイベントに70代の女性が一人でいらっしゃって。新しいことに対する興味が尽きず、目がキラキラと輝いていました。
デヴィ夫人もそうですね。80歳を超えた今でも、「あなたのオンラインサロンのメンバーはどうやって集めたの?」と熱心に質問されます。学びたい、知りたいという気持ちを持ち続けているところが、彼女の若さの源だと感じます。
こうした好奇心旺盛な姿勢こそ、年齢を感じさせない若々しさの秘訣ですね。自分だけの世界で満足せず、新たに出会う人や物ごとに意識的に興味をもってみると、社会や周りの人々とつながって世界が広がり、素敵に歳を重ねることができるはずです。
※お悩みの募集はマリ・クレールのインスタグラムのストーリーで定期的に募集するので、フォローの上、ぜひお気軽にご応募を!
text: Tomoko Komiyama hair & make-up: Erika Nakamura photo: Tomoko Hagimoto
河村真木子のリアル人生相談 第13回:メンタルヘルスの整え方
河村真木子のリアル人生相談 第12回:人生の充実度を上げるお金の使い方