画像はイメージ(Flicker/
Dana Moos

海外のリサイクルショップやチャリティショップでは、年代物のヴィンテージ品や高価なデザイナーグッズなど、時に思わぬ掘り出しものをバーゲン価格で手に入れられることがあります。

【動画】チャリティショップに売っていた髪の毛

オーストラリアのチャリティショップでは、意外なものが売られていました。

チャリティショップに売っていたポニーテール

オーストラリア在住のソフィア・ハリソンさんは、手芸用品を安く手に入れようと、同国で「OP(オプ)ショップ」という愛称で呼ばれているチャリティショップにやって来ました。

ところが、棚に並んでいた奇妙な物を発見。

それは、ジップロックのような袋に入っているダークブラウン色をしたポニーテールでした。

困惑と驚きを隠せないソフィアさんは、微妙な表情で「誰かが髪を寄付したのね。4オーストラリアドル(約390円)だって」と話しています。

この映像がソフィアさんのTikTokアカウントでシェアされると、フォロワーからは「人毛に値段を付けて売っているなんて(笑)」などとといったコメントが寄せられました。

海外では、慈善団体に長く伸ばした髪を寄付する「ヘアー・ドネーション」は珍しくないですが、チャリティショップの棚で毛髪が売られているという光景は、そうそうありません。

とはいえ、値段が付けられて売られているということは、店で毛髪を引き取ることを受け入れられたということでしょう。

いつか、この髪が必要な誰かの手に渡るといいですね。