年末年始に「食べ過ぎで太る」のを防ぐには?お正月の食事ダイエット5つのコツ

年末年始、気を付けていてもなぜか体重が増加している……! 実は、お正月・年末年始に太ってしまうのには、5つの原因があります。楽しく食べて太らない!「お正月の食事ダイエット5か条」をダイエットエキスパートの和田清香さんにお聞きしました。

50代向けダイエットを教えてくれたのは?

和田清香
ウェルネス&ダイエットエキスパート

これまで350種類以上のダイエットにトライし、自身も15kg痩せることに成功。NYではボディメイキングとビューティー全般を学び、ライセンスも取得。
雑誌、テレビ、セミナーなどに多数出演するほか、健康美関連商品の開発も手がけ、『30秒でスッキリ!壁トレ 体を動かすのが好きになる!』!(ナツメ社刊)など著書も多数。現在は洗足音楽学園大学ダンス科でボディコンディショニングの教鞭も執る。

(広告の後にも続きます)

毎年後悔!お正月・年末年始に太ってしまう5つの原因

年末年始は確かに食べ過ぎてしまうシーンも多いのですが、実は太る原因は生活シーンの変化にもあったのです。

【原因1】食べ過ぎによるカロリーオーバー
宴会やパーティーに加え、自宅でもごちそうを準備することが多い年末年始。普段よりつい食べ過ぎてカロリーオーバーに。

【原因2】糖質の多いメニュー
忘年会やクリスマス、おせち料理などは、糖質の多いメニューが中心。締めの炭水化物や、ケーキ、お餅の食べ過ぎには特に注意!

【原因3】お酒の飲み過ぎ
お酒を飲む機会も増えます。お酒自体のカロリーはもちろん、アルコールによって食欲が増して、食べ続けてしまうことも影響・大!

【原因4】運動不足
年末年始の休日は、通勤分のカロリー消費がなくなります。また、運動を習慣にしている人でも、お正月は休んでしまうことが多くなります。

【原因5】生活習慣が乱れる
家の中でダラダラ過ごすことが増えます。遅寝遅起きになり睡眠の質が低下するうえ、夜中に間食する機会が増えます。