平屋の二世帯住宅、コの字とロの字の違いは?中庭がある平屋のメリット・デメリットも解説

「二世帯住宅を建てたい」と考えたとき、どのような間取りが思い浮かぶでしょうか?

この記事では、平屋コの字型の二世帯住宅についてご紹介します。

「二世帯住宅でもそれぞれのプライバシーはしっかり確保したい」とお悩みの方は、平屋コの字型を検討してみてはいかがでしょうか?

 

二世帯住宅の種類3つ

①完全同居型

二世帯住宅と聞いてイメージしやすいのが、完全同居型です。プライベートな空間はそれぞれの個室のみで、リビングやトイレ、お風呂など居住空間はすべて共用になります。

メリットは、世帯間のコミュニケーションを密にできる点です。体調の変化などにもすぐに気づくことができます。また、設備のほぼすべてを共用するため、後ほどご紹介する完全分離型や一部共用型に比べて建築費用を抑えることが可能です。

反対にデメリットは、世帯ごとのプライバシー確保が難しいことです。

 

②完全分離型

完全分離型の二世帯住宅には、共用部分が一切ありません。居住空間だけでなく、玄関もそれぞれにあるため、近くで別々の家に住む近居のような生活スタイルです。

メリットは、二世帯住宅でありながらそれぞれの世帯のプライバシーを大切にできる点です。設備が独立しているため、生活リズムの違いや過度な気遣いによるストレスが避けられます。また建築の際に、それぞれがデザインや間取りを自由に決めることができます。

一方でデメリットは、それぞれの設備が2つずつ必要になることや建てるために広い土地が必要になり、費用がかさんでしまう点です。

 

③一部共用型

3つ目は一部共用型です。完全同居型と完全分離型を掛け合わせたようなタイプで、設備の一部のみを共用します。

メリットは世帯ごとのプライバシーをしっかり確保しつつ、お互いの存在を適度に感じながら生活できる点です。

ただし、事前に共用する部分の線引きやルールを決めておかないと、世帯間でトラブルになりやすいことがデメリットといえます。

 

>>平屋二世帯住宅の間取りのポイントについてくわしく知りたい方はこちら。

 

(広告の後にも続きます)

平屋で中庭をつけるには?間取りは2種類

ロの字型

平屋をロの字型にすると、中央部に中庭を作ることができます。この中庭は家の外から完全に独立するため、家の中と屋外にある中庭がプライベートな空間でつながります。室内に光を取り込みやすいのも特徴です。

一方で、中庭からの排水には注意が必要です。また建て方によっては中庭越しにお互いの部屋が見通せてしまい、家族内のプライバシー確保が難しくなります。建築費用がかさんでしまうのもデメリットです。

ロの字型の平屋を建てる際には、十分に実績のある建築会社や設計事務所に依頼しましょう。

 

コの字型

平屋で中庭をつける間取りにはコの字型もあります。

コの字型の平屋はロの字型に比べると建築費用を抑えつつ、中庭を確保できます。また室内に風を取り込みやすいのも特徴です。

デメリットは、ロの字型の中庭とは異なり完全なプライベート空間ではない点です。中庭の向きや外壁にもよりますが、外からの目に気を配る必要があります。