世界遺産にも登録されている石見銀山に本社と本店を構えるライフスタイルブランド「石見銀山 群言堂」。創業者の松場大吉さん・登美さん夫妻は「なかよし別居」をして20年以上になるといいます。その幸せの秘訣を伺いました。
お話を聞いた人:松場大吉さん、登美さん
まつば・だいきち
1953(昭和28)年、島根県生まれ。79年に名古屋で登美さんとともにパッチワーク商品を扱う「ブラハウス」を立ち上げる。81年に故郷に家族で帰京。94年「群言堂」を立ち上げる。98年株式会社「石見銀山生活文化研究所」を設立。2023年に「石見銀山群言堂グループ」の代表を退任し、現在は地域事業に取り組んでいる。
まつば・とみ
1949(昭和24)年、三重県生まれ。株式会社「石見銀山生活文化研究所」相談役。株式会社「他郷阿部家」竈婆(かまばあ)。74年に大吉さんと結婚後、79年から「ブラハウス」でデザイン、製作を担当、94年から服飾ブランド「群言堂」のデザイナーを務める。2001年には武家屋敷を買い取り、改修して08年宿泊施設「他郷阿部家」を開業。
(広告の後にも続きます)
最良のパートナーであり、最強のライバル
「群言堂」のデザイナーを引退後の現在も、古民家を改修した宿泊施設「他郷(たきょう)阿部家」の竈婆を務める松場登美さん。
そしてアパレル、飲食、観光などの事業を統合する「石見銀山群言堂グループ」の代表を退任後、観光や教育、防災など大森町のための取り組みを行う松場大吉さん。
二人は結婚して50年になります。結婚7年目に名古屋から大吉さんの故郷であり、後に「群言堂」の拠点となる島根県の石見銀山に戻り、今もそこで暮らしているお二人ですが、20年ほど前から別居をしています。
「仲が悪くて別居したわけではないんです。だから“なかよし別居”と呼んでいます」と登美さんは言います。