ふじいなおみ
30分間、文房具の話題だけをお送りするラジオ番組「他故となおみのブンボーグ大作戦!」のパーソナリティ「なおちゃん」こと、ふじいなおみです。
番組では毎週たくさんの文房具が登場します。その中から、他故さんとなおちゃん2人で選んだ商品をピックアップ。より掘り下げてご紹介していきます。
今回は、2024年12月01日OA の「なおちゃんの使ってみた」でご紹介しました、サクラクレパスの「ボールサイン® ティアラ® ノック」をご紹介します。
あの頃のワクワクがよみがえる
従来の「ボールサイン ティアラ」
今回番組で紹介した商品は「ボールサイン ティアラ ノック」という商品です。その元になった商品が上に写真がある「ボールサイン ティアラ」です。メーカーのリリースによると「2000年に発売後1年間、国内外で4600万本以上の売り上げを記録した」サクラクレパスが発売した大ヒットラメ入りボールペンです。誕生石をモチーフにしているゲルインキボールペンで、キラキラした筆記線は当時の女子中高生を中心とした方々を夢中にさせたのです。
(広告の後にも続きます)
水性ゲルインキボールペンが生まれて40年
OKB48(お気に入りボールペン総選挙)でも人気の高さを確認できるゲルインキのボールペン。初めて世の中に出てきたのは40年前の1984年のこと。「ボールサイン280」という製品が元祖。ゲルインキは水性インキと油性インキの長所を併せもったインキとして生まれ、それを開発したのがサクラクレパスなのです。
「ボールサイン ティアラ ノック」は10色展開になりました
そして今回「水性ゲルインキボールペン生誕40周年」を記念して発売されたのがノック式になった「ボールサイン ティアラ」。つまり、「ボールサイン ティアラ ノック(以降、ティアラノック)」です。
左が従来のキャップタイプ(ティアラ)/右が限定のノックタイプ(ティアラノック)
ボールサインの見た目の特徴というと、頭が丸くなっているキャップ。ティアラノックはこの形を踏襲してデザインされています。あまりに完璧な再現で、何度かノック部分(キャップに見える部分)をなおちゃんは外そうとしたのは内緒です。
現行のキャップタイプ(ティアラ)/上:限定のノックタイプ(ティアラノック)
全体像はこんな感じです。
キャップ式とノック式なので、丸いキャップ(形のもの)がついているのが逆さまになるのですね。