
2月6日は「抹茶の日」。その香りや味わいの奥深さで多くの人を魅了する抹茶を使ったスイーツは、おとりよせネットでも人気のジャンル。今回は、京都宇治抹茶を使用したスイーツを厳選してご紹介!抹茶の香りと濃厚な風味を存分に楽しめ...
2月6日は「抹茶の日」。その香りや味わいの奥深さで多くの人を魅了する抹茶を使ったスイーツは、おとりよせネットでも人気のジャンル。今回は、京都宇治抹茶を使用したスイーツを厳選してご紹介!抹茶の香りと濃厚な風味を存分に楽しめる「抹茶好き必見」の逸品ばかり。自分へのご褒美や贈り物にもぴったりな3品をぜひお取り寄せしてみてください。
上品な抹茶の風味が口いっぱいに広がる!宇治抹茶だいふく
京都・宇治の老舗茶屋「伊藤久右衛門」が手掛ける「宇治抹茶だいふく」。厳選された宇治抹茶を使用し、抹茶の香りとほろ苦さを存分に楽しめる一品です。
大福の餡には、石臼で挽き上げた宇治抹茶を使用。石臼挽きにより熱を抑えた抹茶は、鮮やかな緑色とまろやかさを保ちながら、深いコクと香りを引き出しています。また、四国産の和三盆糖と新鮮な生クリームを隠し味に加えることで、濃厚でありながら後味はすっきりとした仕上がりに。たっぷりの餡が包まれたふんわり柔らかな大福の食感も絶妙です。
一口頬張れば上品な抹茶の風味が口いっぱいに広がります。冷凍で届くので、好きなタイミングで楽しめるのもポイント。抹茶好きにぜひ試してほしい一品です。
(広告の後にも続きます)
驚くほど濃厚!高品質な抹茶の香りが楽しめる特別なチーズケーキ
江戸時代末期創業、老舗茶舗「千紀園」が手がける濃厚な抹茶チーズケーキ「抹茶まる」。その丸みを帯びたかわいらしい形状と濃厚な抹茶の風味が人気のスイーツです。
ひと口食べると、抹茶本来の香りと深いコクがふわっと広がり、なめらかなクリームチーズと絶妙に調和。さらに、一粒の丹波産黒豆がアクセントとなり、上品で豊かな味わいを楽しめます。使用する抹茶は、お茶会にも使われるほどの高品質。石臼で丁寧に挽き上げられており、風味豊かな抹茶の特性を最大限に引き出しています。また、添加物や着色料を一切使わず、抹茶本来の自然な色と香りをそのまま楽しめます。
抹茶好きやチーズケーキ好きにはたまらない「抹茶まる」。雅な和のパッケージも魅力で、贈り物や特別な日のデザートにもぴったりです。