話題のチョコレートブランド!大人も楽しめる高級バレンタインスイーツ5選

今年のバレンタインは、思い切って高級ブランドのチョコレートやスイーツを選んでみませんか。今回は本命への特別なギフトにも、自分へのご褒美にもおすすめの、ラグジュアリーなブランドの商品を集めました。お世話になっている方へきち...

今年のバレンタインは、思い切って高級ブランドのチョコレートやスイーツを選んでみませんか。今回は本命への特別なギフトにも、自分へのご褒美にもおすすめの、ラグジュアリーなブランドの商品を集めました。お世話になっている方へきちんとした贈り物をしたい、という方も必見です。

上品で格式高いギフトに♪銀座和光のボンボンショコラ



銀座四丁目の交差点にある老舗百貨店「和光」のチョコレート。1988年の発売以来、多くの人を魅了し続けてきたボンボンショコラのアソートです。

ショコラは厳選したフレッシュな素材を使い、チョコレート専門の自家アトリエで一粒一粒手作りされています。その数なんと、全部で30種類以上。その中から厳選した人気の10粒が詰まっています。どれも薄いコーティングが施されていて、パリッとした食感。その後、なめらかな口どけとカカオの豊潤な香りが口いっぱいに広がります。

また高貴なボックスに丁寧に結ばれたリボンも、とっても上品。大切な方へのバレンタインギフトや、自分へのご褒美チョコにおすすめです。

格調高く、美しいパッケージの中に並ぶ、きれいなチョコレートは、箱をあけた途端に喜びがあります。午後のティーサロンを想わせてくれる「アールグレイ」、プラリネとオレンジがハーモニーを奏でる「セビリア」、「フランボワーズ」も「ジャンドゥジャ カフェ」も……。

どれもすべてが美味しくて、私は味わうたびに幸せになります。年齢や性別を問わず、どんな方に差し上げても喜んでいただけることでしょう。

引用元:WAKO「ショコラ・フレ(10個)」へのおすすめレビュー(お取り寄せの達人:市川歩美さん)

ショコラ・フレ(10個)/WAKO

 

(広告の後にも続きます)

高級ジュエリーブランドが作る!チョコレートを使った高貴な焼菓子





世界的に有名なジュエリーブランド「ブルガリ」のチョコレート部門「ブルガリ イル・チョコラート」が作った焼き菓子。高級感たっぷりのグルテンフリースイーツです。

イタリア・カプリ島で生まれた伝統的なチョコレート菓子「トルタ・カプレーゼ」をアレンジしていて、フレーバーは全部で5種類。ヘーゼルナッツ、チョコレート、ピスタチオ、アーモンド、柚子があります。どれもチョコレートチップをふんだんに盛り込んでおり、高貴な味わい。また、しっとりとした口当たりもおいしさの秘密です。

そしてブルガリらしさ溢れるラグジュアリーなボックスにも注目。バレンタインのご褒美スイーツとしてもぴったりです。

どれも気に入っていますが、個人的にぜひおすすめしたいのが「Cioccolato(チョコレート)」。ナチュラルなローズマリーと、オレンジが香り立ちます。カカオ70%のチョコレートを使用、甘さは抑えめです。

「Yuzu(柚子)」もイタリアと日本素材の癒合、美味しいですよ。シャンパンなどにもベストマッチ。イタリア産オリーブオイルに柚子をあわせています。

引用元:ブルガリ イル・チョコラート「ミニ・カプレーゼ」へのおすすめレビュー(お取り寄せの達人:市川歩美さん)

ミニ・カプレーゼ/ブルガリ イル・チョコラート